見出し画像

インクルーシブイルミネーションツアー2024


2024年12月14日、Kyu-in主催でインクルーシブイルミネーションツアーを開催させていただきました。

参加者は、車椅子8台とベビーカー1台を含む総勢24名でした。約半数が看護師や介護士といった専門職で、障がい当事者も安心して介助を受けることができました。

今年は、3つのグループに分かれての中華街散策と、全員でのみなとみらいのイルミネーション(ヨルノヨ)観賞を行いました。

公園などのスペースを利用した食べ歩き

中華街での食べ歩きは、車椅子1台ではなかなか人通りで進むことが難しいところがあります。数台が連なって移動することで、歩行者への視認性の向上、衝突の回避など、思いがけずスムーズに移動することができました。

山下公園にて全員が合流!

山下公園から大さん橋にかけて、みなとみらいを彩るイルミネーションを観覧しました。
視界一面が連動したショーは、とても大規模で、思い出に残りました。

イルミネーション観賞は、昨年以上に冷え込む天候の中、ホッカイロを配布し、参加者が少しでも快適に過ごしていただけるよう準備をしました。

かなりの寒さの中、安全に事故なく開催することができ、参加者、運営メンバーには心より感謝いたしております。

【参加者コメント】
・こんな風に出かける機会はなかったから、本当に楽しかったです。
・ずっと笑いっぱなしで、本当に楽しかったです。来年もイルミネーションを見に来れるように頑張りたい。
・普段は施設で勤務しているけれど、障がい当事者が社会で過ごす様子を実際に見ることが出来て、学びになりました。

今回の開催を経て、
・初めて保護者以外との外出
・初めての同世代とのイルミネーション
・初めての車椅子ユーザーとの外出
参加した全員が、なにかしらの"人生初の経験"を出来たイベントになれたのではないかと実感しています。

本企画の開催にあたり企画にご賛同くださった山下公園、大さん橋、横浜赤レンガ倉庫のご関係者様には、心より感謝いたします。


みなとみらい名物の赤レンガ倉庫


【主催者コメント】
障がいや事情があってもなくても楽しめるようにと、企画運営してきましたが、もうそんなことはどうでもいいくらい、みんながフラットで、自然で、心から楽しめる時間でした。
みんなからの感想を見返して、また継続していこうと、改めて思ったところです。

僕らは、活動を安全に、持続的に継続するために、来年から法人化という選択をします。
そこで、ご支援・ご協力くださる賛助会員さまを募集していきます。

そして、また来年もやります。
色んな景色を一緒に見ましょう。

出会いに感謝。
眞田拳奨

いいなと思ったら応援しよう!