
kintone認定アソシエイトに挑戦vol.1
kintone認定試験に挑戦してみようと思い、色々調べて勉強中。
これからチャレンジする人、チャレンジ中の人に参考になればと思い、自分が今取り組んでいる現状を書きます。
kintone認定アソシエイトとは
kintone認定 アソシエイトは、kintoneの機能および設定方法に関する体系的な知識を持ち、kintoneを活用した業務改善スキルがあることを証明します。
ということで、kintoneおじさんとしては、「遅ればせながら取らないと」と決意。早速サンプル問題に挑戦!
結果は …

ちょっとは、使い込んでいるから楽勝!と思って挑んだらこんな感じ。
けっこう難しい。
まずはテキスト購入
実際にアプリは作り慣れてきてはいたけど、細かな設定のこととか、基礎知識は勉強してこなかったので、まずはテキストでお勉強スタート!
kintoneって感覚的にアプリ作れちゃうから、基礎知識がなくてもやれちゃうからすごいんだけど、改めて基礎を勉強してみると、まだまだ使ったことのない設定や知らなかった機能が沢山ありました。
毎日少しずつ勉強していこうと思います。
今後は、試験対策でやってみたことなどを書こうと思います。
そして、試験を受ける計画も立てていますので、そちらについても報告していこうと思います。