![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124462410/rectangle_large_type_2_03acef1e17d22dd5231f5838ef8039b5.png?width=1200)
Photo by
adjmt_8318
朝活大好きな私は、夜活が得意ではなく、早く眠くなるので21時には寝るようにもっていってます。。
夜も、朝みたいにルーティン化したいのですが、これが中々難しい。。
今、夜活でルーティン化できているのは、2つ
寝る前に、
3行日記を書くこと
これだけは、コロナ禍になった時に、次男と一緒に始めてから地味に続いています。
こんなに続くと思っていなかったので、ただの大学ノートに書いていますが、こんなに続けられるなら!と、誕生日プレゼントに3年日記調をリクエストしました。
まだ買ってもらえてないけど、これ買ってほしいは見つけたので、12月中にゲットし、来年の1月からスタートしたいと思います。
3行日記を書いた後、
O脚体操
これも、コロナ禍の時に、軽いギックリ腰になってから整骨院に通い、その時に骨盤の位置を直してもらった時に、O脚を治したい!と伝えると、寝る前に、O脚体操すると良い。
本当は、1日に数回やった方が良いのですが、夜寝る前だけは続いてます。
他にも、できる時とできない時があるのですが、
寝る前に1ページ読書する
1ページなので、続けやすいのですが、今、読みたい本を寝室に置いてないのでできてない。。
本を置いたらできるので、これも12月中に習慣化に持っていきたいと思います。