上の漫画を無料でダウンロード出来るようにしました。 ①まずはそのまんま8ページのバージョン↓ ②次に、裏表印刷してそのまま冊子にして頂けるバージョン↓ ②は両面で、長辺とじで印刷します。 このようになります。 どうぞ、勉強会や研修などでお使い下さい。
特養でケアマネをしています。 1人で100名を担当しています(毎月20~30時間残業しています)。 さて業務上、ご家族に電話をしないといけない事が多々あるのですが、私は電話が苦手です。特に事故報告の電話が苦手です。 何をどういう手順で伝えれば良いのか、わからないのです。言い方によっては相手を怒らせるかもしれない。それなのにこの仕事を始めてからというもの、一度も「正しい電話の仕方」も「事故報告の仕方」も習った事がないのです。 大人なら知ってて当然と思われるかもしれませんが、そ
以前、身元保証代行会社を利用する為に色々調べた事や結果、その後をブログ記事にしたところ反響がありましたので、noteにも残しておこうと思います。 元々のブログ記事↓ はじめに 私は2020年夏に仕事を辞め、別の会社に就職が決まったのですが、提出する書類の中に「身元保証書」がありました。しかも2名分。 さてどうしようかとネットで検索したところ、身元保証代行をしてくれる会社を発見しました。 でもどうにも怖い…信用はできるのか?料金はいくら?どんな事をしてくれる?手続きは
特養でケアマネをしています。 1人で100名を担当しています(毎月20~30時間残業しています)。 普段は上長も相談員もいるので家族への連絡調整などは分担して行っていますが、以前コロナウィルス感染症が流行し、施設でクラスターが発生した時は大変でした。その日は上長も相談員も休みで、私一人しかいなかったのです。 結局他部署の課長に手伝ってもらいましたが、それでも大人数に電話をするのは、正直面倒で、ほかの業務が滞るのが嫌でした。 一斉メールが出来たらいいのに…。 一回の電話で
ただ過去に作ったおにぎり画像をあげていくだけの記事です(´・ω・`)
さて長らく記事を書いておりませんでしたが、ようやく重い腰を上げて、当日の事を書き残しておこうと思います。 日時:2021年12月12日(日)11:30~16:30 場所:京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール サークル名:きょうしろう 即売会に初めて参加した時のあれこれです(*´ω`*) 前日 色々工夫してゴリラをあれしてこれしたわけです(´・ω・`) 当日 友人がぬいぐるみにおむつを作って来てくれました!! 可愛くて笑いすぎて朝から呼吸困難になりました(笑
1年ぶりに記事を書きます。 一年前の記事→ https://note.com/kyoushirou/n/n49aa8191fa18 1年前に描いた「テープ式おむつの付け方漫画」を、何と初めて 即売会で売る事にしました。 場所:京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール 日時:2021年12月12日(日)11:30~16:30 サークル名:きょうしろう スペース:A‐07・08 売るのは、 ・漫画:大人用テープ式おむつの付け方(表紙2種類あり) ・
軽く補足…↓ 上の漫画を無料でダウンロード出来るようにしました。 ①まずはそのまんま8ページのバージョン↓ ②次に、裏表印刷してそのまま冊子にして頂けるバージョン↓ ②は両面で、長辺とじで印刷します。 このようになります。 どうぞ、勉強会や研修などでお使い下さい。
面会に来た家族が帰るときの婆ちゃんの後ろ姿に、突然泣きそうになった。 周りの友人も同僚も子育て真っ只中にいるけど、その子らが言う 「今日は夕飯なに作ろー」とか 「またうちの子、熱が出てさぁ」とか 「2,3時間おきに起きるし私寝られへん」 とか言う言葉も、婆ちゃん達はもうずっと昔に、何度となく口にしていただろうなあと思う。 今はもうそんな言葉を口にする必要はなく、代わりに成長した子供達が 「今日お母さんとこ洗濯物とりに行って来る」 「ちょっと婆ちゃんの顔見て来る