2021/3/30
とっても感じる、、、
自分が今抱えている小さな問題について
色々と調べる機会が増えました。
ひとつ面白い言葉を見つけたのです。
HSP
highly sensitive person
視覚や聴覚などの感覚が敏感で、
非常に感受性が豊かといった特徴を
生得的に持っている人
HSPは環境や性格などの後天的なものではなく、
先天的な気質、即生まれ持った性質であることが
わかっています。
統計的には人口の15%〜20%。
5人に1人があてはまる『性質』であり、
稀ではありませんが、裏を返せば、
約8割の人はこの性質にはあてはまらないため、
HSPの特性は共感を得ることが難しく、
HSPでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、
まわりに合わせようと無理をして
生きづらさを感じやすくなる性質といえます。
なんとなく身に覚えがあるような
身近な人にも当てはまるような
たくさんいるような
少し特別ではあるけど
決してひとりぼっちではない
なんとなくそう思いました。
それだけのオチもなにもない話なんですけどね。
ちなみに僕は
Highly Sensitive Pervert
ウパです★こんばんは
いいなと思ったら応援しよう!
