マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2020年9月号バックナンバー

31
2020年9月号のバックナンバーです。31本の記事が読めます。
マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。
¥600
運営しているクリエイター

#定期購読マガジン

「当たり前」だった価値観が壊れるとき

こんにちは。今日は短いコラムです。 マレーシア人のカカさんが興味深いnoteを書かれてました…

「批判的」という言葉の落とし穴

こんにちは! 先日、批判的思考について書いたら、杉原さんにこんなnoteを書いていただきまし…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 近況報告マレーシアでは感染者数が多いインドネシアやインド、フィリピンからの…

リモートワークを効率的に行う1日三分法

こんにちは。 パンデミックで在宅勤務になる人が増えました。 私の周囲の日本人にも、会社に…

借金返済が大変だったお話

読者の皆様へ この記事、初稿では「借金は複利」って書いてたのですが、間違いでした。住宅ロ…

脳に何を入れるかは厳選して決める

こんにちは。 割と最近よく言われる能力の一つが「自分で自分のご機嫌をとる」ってこと。 「…

日本の子どもの幸福度が最低な件について

こんにちは! 日本の子どもの幸福度が最低だそうです。 「身体的健康」では1位で、経済的にも比較的恵まれていたが、学校のいじめや家庭内の不和などを理由に幸福を感じていない実態が明らかになった。  教育評論家の尾木直樹さんは、日本の学校現場を「いじめ地獄」と表現、偏差値偏重による受験競争過熱も相まって「子どもの自己肯定感が低く、幸福感が育たないのは必然的だ」と指摘した。 「健康で、お金もあるのに不幸」だという結果です。 幸福度調査って難しくて、宗教観とか、気候とか、いろんな

「永久在宅社員」になれる人、なれない人

世界中で、「在宅勤務」がじわじわ、増えています。 編集者、メーカー、外資系などに勤める私…

住む場所を変えると「年収の価値」も変わる

こんにちは。 松井博さんが、少し前に、シリコンバレーについて非常に興味深い話を書いていま…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 近況報告です。最近のマレーシアは、とにかく雨が多いです。 昨日はクアラルン…

日本の子どもが幸福度が最低だったことから、日本にうずまく「闇」を勝手に紐解きたい…

こんにちは! 先日の「日本の子どもの幸福度」の記事に関して、みなみさんが今の日本の子ども…

本当に「ウソをついてはいけない」のか

こんにちは。 今日はちょっと過激ですので定期購読者限定にします。 子育てをしていると、「…

100

もうなくなってしまった国に行ったお話

こんにちは。 パンデミックで海外旅行できない中ですが、国ってある日、突然消滅することがあ…

「なんでも競争に持ち込みたい人々」に思う

こんにちは! ワーママはるさんが非常に興味深いツイートをされてました。 本日は、この鋭い指摘について、私の理解で思うことを書いてみます。 なんでも比べちゃう人々