![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143914517/rectangle_large_type_2_ec5dc42b489c8e5cb22cf785745c5ffc.jpeg?width=1200)
最も効果的なサビ取り剤は? #戸建教習所
築古戸建あるあるですが、サビは付きものです。
何年も人が掃除していない所は空気や湿気で劣化していくからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718265461810-Dm5d7glbLc.jpg?width=1200)
ひたすらDIYで磨いたところで、あまり改善しないのであれば、
「最初からプロのクリーニング業者に頼めばよかった・・・・」
とか、
「いっそのこと、新品に入替すればよかった・・・・」
となってしまいます。
注意点として、必ず守っておきたいのが、
サビ取り剤や研磨剤を使用するときは、目立たない所や端の方で試すことです。
材質によっては化学変化を起こし、修復不可能になることもあるので、
初めてDIYで行うときは特に注意が必要です。
↑これ、意外と現場にいると、「早くきれいにしたい」、
「とっとと終わらせてほかのことやりたい」が先行し、忘れてしまうのです🥴
サビ取り剤で、私が一番愛用してるのが2品あります。
ひとつは、こちらです↓
ここから先は
962字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?