![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120389695/rectangle_large_type_2_f6a208c617f4c6ec9948386ce0fa090a.jpeg?width=1200)
絶滅の先のハナシ AKI INOMATA、平子 雄一、森本 啓太@MtK Contemporary Art
ギャラリーツアー4軒目!
MtK Contemporary Artは、京都の岡崎にあるギャラリーですが、以前、小林正人と鬼頭健吾「二人展の特別感」で来たことあるギャラリーです。
今回は、今、勢いのある作家3名の展示でした。
人類が絶滅した後には、どのような世界が待っているのか・・・。
アートが投資目的で売買されている中、
特に、平子 雄一さんのアートは、抽選販売になるほどの人気。
お金さえあれば買えるような作家さんではない、という感じです。
(どの作家さんも人気になればそうなんですけど)
SBIなどのセカンダリマーケットでも、すごい値段がついてます・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1698729416188-zcUoYRQfx5.jpg?width=1200)
楽器は、人間がいないと意味がないもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1698730326755-7rBIFNTadB.jpg?width=1200)
そして、そちらは抽選販売されるそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1698729478974-487ZbH1lmU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698729500812-nZXIFkAkIG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698729509304-QYqDhwE8GR.jpg?width=1200)
絶滅した南部馬を、氷で再現
私は、ビーバーに齧られた木を、人間が彫刻で作り直した作品を、
実際に見たことがありました。
一番有名なのは、ヤドカリに透明なヤドを渡してかぶってもらうヤツですかねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1698729519702-tZCUZ1uAiz.jpg?width=1200)