京都のイカちゃん

1分たりとも止まることのない、生き急ぐ女。 アート、グルメ、映画、音楽、旅行、ネイル、 任天堂スイッチ、パンなどのマニアで、現代アートのコレクター。 会社で仕事しながら、週に8回外食、年に30回ほど旅行してます。 アート体験の備忘録としてつけています。

京都のイカちゃん

1分たりとも止まることのない、生き急ぐ女。 アート、グルメ、映画、音楽、旅行、ネイル、 任天堂スイッチ、パンなどのマニアで、現代アートのコレクター。 会社で仕事しながら、週に8回外食、年に30回ほど旅行してます。 アート体験の備忘録としてつけています。

最近の記事

  • 固定された記事

香港のM+美術館へ

週末弾丸旅行、コロナ禍あけて初めての海外へ。香港に来るのは4年ぶり。 8月の処理水の問題で、「日本人だとわかると嫌がらせされるのでは?」 って少し構えて行ったけど、全然普通でした。 むしろ、優しくされたくらい!良かった。 でも香港の街中を歩いてるのは、ほぼ大陸からの中国人観光客。 日本人観光客を一人も見つけられませんでした。 ヨーロッパ・アメリカ系かな、と思う観光客もほぼ居ない。 スシローは人気だし、北海道スープカレーの店suageもお客さんがウエイティング。日本のマスコミが

    • ニンテンドーミュージアムに行ってきた

      2024年10月2日に京都・宇治にオープンしたニンテンドーミュージアム。 三週間後の10/24 に,一人で参戦。 3時間ほどいたけど,全然時間足りなかった・・・ 一回だけでなく,二回,三回と遊びに行きたくなりました。 さすが京都の誇る任天堂! ただ,オープン初日にあったらしい 「トイレの鏡に,スプラトゥーンのインクが表示される」 仕掛けは,無くなってました。 スタッフに聞きましたが 「あれは,今はやってないんです。今後も未定です」とのこと。 実は以前, この仕掛けを撮影して

      • エドワード・ゴーリーを巡る旅

        友人がどうしても行きたいというので,奈良まで遠征。 ほとんど撮影不可だった・・・ 細かい書き込みの原画。 壁に飾られた絵はちゃんと見られたけど,半分くらいは展示ガラスから遠い位置にあったため,あんまり見えなくて残念。 「じゅうたんに挟まれて死んだ子供」のぬいぐるみが,床に置かれてたけどこちらも撮影不可。 グッズが大人気らしくポストカード3枚を購入するだけで20分ほど並びました。

        • 「空間と作品」@アーティゾン美術館

          初めてアーティゾン美術館に行きました。便利な場所にあるのに,一度も行ったことがなかったんだよね。 実は,この日内藤礼の展示を見に上野まで行ったのに,9/23最終日の当日券が私の前の人で朝10時に売り切れた~~。 で,急遽アーティゾン美術館へ。 アーティゾン美術館はショップがかなり充実してて,Tシャツやポストカード,雑貨もかわいいのがたくさんありました。

        • 固定された記事

        香港のM+美術館へ

          シン・東洋陶磁―MOCOコレクション@大阪市立東洋陶磁美術館

          大阪,中之島にある東洋陶磁美術館がリニューアルしたということで,行ってきました。

          シン・東洋陶磁―MOCOコレクション@大阪市立東洋陶磁美術館

          志茂浩和 「The[B]Store」弁天舎ブックフェア@大阪

          Tiktokで,上がってきて見つけた「弁天様」 大学の教授,志茂浩和先生が制作した現代アート。 おもしろくて,ちょっと不気味なこの展示が,初めて大阪で開催されるということで見てきました。 架空の本の,表紙を選んで印刷してくれる物販があったので,お願いしました。志茂浩和先生にサインをお願いすると 「僕でいいんですか?サインするのに慣れてないから,下手ですよ」 って言いながら書いてくれました。

          志茂浩和 「The[B]Store」弁天舎ブックフェア@大阪

          みうらじゅんFES in 京都

          友人に誘われて,マニアックな展示に来てしまった。

          みうらじゅんFES in 京都

          高橋恭司展 Lost time

          「アートコレクターの住まい」をコンセプトにしたホテル,node hotelにて開催されている写真家・高橋恭司さんの個展にふらりとお邪魔しました。 レセプションからつながる,カフェの壁に飾られた写真。 バラの花の写真が主でした。 ちょっとだけ,ゲルハルトリヒター味を感じるような・・・

          高橋恭司展 Lost time

          村上隆もののけ京都@京セラ美術館

          やっと、混雑も収まってきたようなので、念願の村上隆の個展へ。 開催後も、引き続き作成され続けているので、見に行く日程により、定期的に展示替えされます。 京都市内の学生さんは、全員、入場無料です。 10億円をふるさと納税として支払ってくれた方に、感謝ですね。 好きな大学生なんかは、無料なので何度も訪れているようです。 現代アートは、作品そのものの価値というより作家のネームバリューで価格を上げている場合も多いと思います。ですが村上隆さんは、制作工程や素材に手の込んだ作品が多く「

          村上隆もののけ京都@京セラ美術館

          佐賀のチームラボが貸し切りでした。

          東京のチームラボも、京都の期間限定のチームラボも、行けるところは片っ端から行っています。けっこう、いろんな場所でやってますよね。 今回、偶然行けたのが、佐賀の武雄温泉で開催されてる「廃墟と遺跡:淋汗茶の湯」です。御蔵山楽園ホテルが会場で、ホテルなのでもちろん宿泊もできます。 佐賀に来るのは、数年前に「くんち」を見に来た時以来です。 武雄温泉駅、まず人がいない。外国人旅行者がちらほら。 ICOCA使えないのを忘れていて、 博多からICOCAで来てしまい、駅から出れずに最初、往

          佐賀のチームラボが貸し切りでした。

          最近のサービス業、飲食店、パン屋、ネイルサロンなど。電話を置かず、住所も公開せず、インスタなどSNSで予約のみ、って多くなってる。しかも週一回のみ営業とか。客側からしたら、そのお店がちゃんと存在していて、サービスが受けられるのか疑問。まぁ、自分はそんなお店行かないけど・・・。

          最近のサービス業、飲食店、パン屋、ネイルサロンなど。電話を置かず、住所も公開せず、インスタなどSNSで予約のみ、って多くなってる。しかも週一回のみ営業とか。客側からしたら、そのお店がちゃんと存在していて、サービスが受けられるのか疑問。まぁ、自分はそんなお店行かないけど・・・。

          紅白梅図屏風を見に、MOA美術館@熱海へ。

          今回、東京からの帰りに、熱海へ。 京都からだと、新幹線「ひかり」で2時間以上。 京都からのぞみに乗って東京に行くのと、ほぼ同じ時間がかかるんですよね。なので、東京からの帰りに、途中でおりて寄りました。 20年ほど前に、「青春18きっぷ」で足湯入るために30分だけ熱海で下りたのが初めてだったんですが、あの頃から風情はあまり変わっていませんね。いろんな意味で、昭和っぽいというか・・・。 そんなわけでMOA美術館に行くのは初めて。 年に一度、梅の咲く時期にだけ公開される国宝、尾形

          紅白梅図屏風を見に、MOA美術館@熱海へ。

          森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス

          チームラボは、今まで何度も行ってきたんだけど、 ここは、今までと違い道順がひとつではないので、巨大迷路みたいでした。 同じ部屋でも、時間により違う映像になったりするのです。 「あれ、この部屋ってもう入ったっけ?」 「ここ、通ってないよね?」 って友人と話しながら、体験しました。 ほとんど動画で撮影したため、静止画はほんの数枚しかなくて・・・ noteって動画埋め込みしか無いので、アップできないんだよね。 わざわざyoutubeにアップするのも邪魔くさいし。

          森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス

          深堀隆介「水底に描く」

          深堀隆介さんの、麻布台ヒルズで開催されている個展。 金魚の実物を見て見たくて、最終日に伺いました。 とにかく桝金魚の実物はすごかった。 この作品は美術手帳から抽選販売されました。 一点300万円ほどで、転売禁止の措置が取られていましたが、 それでも倍率高かったんだろうな・・

          深堀隆介「水底に描く」

          「ヌル庵:騒即是寂∽寂即是騒」落合陽一 

          麻布台ヒルズで、落合陽一の個展が開催されていました。 展示の数はそこまで多くなかったけど、黒電話のインスタレーションが面白かったです。茶室でのイベントは有料予約制。 隣がバーになっていて、作品を見ながらお酒が飲める仕様でした。

          「ヌル庵:騒即是寂∽寂即是騒」落合陽一 

          collective2024~anonymous art project

          京都で少し前にやってた、スターリングルビーという作家さんの展示が見たかったのに、忙しくて行けず。 東京でやってた無料展示に、スターリングルビーの作品があるというので行ってきました。 公式ウェブサイトより。 「国内外で活躍する作家と若手作家による新たなアート・コレクティブのカタチを発信し、”アーティスト“の集合体から、”コレクター“や”キュレーター“からの集合提案によるアート展を開催します。」 主な参加アーティスト(登場/50音順) Sterling Ruby/鬼頭健吾/竹村

          collective2024~anonymous art project