ゲーム配信系のYouTuberって考えてみたら凄くないですか😳

特に特定のゲームソフトを動画にしているYouTuberさん

僕が見てるチャンネルですと
スーパーマリオメーカーをやってる明日香チャンネルさん
モンスターハンターをやってる茶々茶チャンネルさん

他にも凄腕でのゲームYouTuberさんいっぱいいますけど

今回は腕が凄いって話ではなくて

ずーっと同じゲームをやり続けるのが凄いなぁ😳と…
そう思いませんか?

メッチャ上手なんでもうそのゲームを完全にクリアしてしまっているんですよ
(マリオメーカーは少し違うけど)

普通の人なら飽きて次のゲームをやりだすわけですよ

それをずーっとやり続けるってよくよく考えると凄くないですか?
しかも凄く楽しそうにプレイしてるんですよ
たぶん飽きてる部分はありますよね
精神力がとてつもない気がします

僕の解釈ですがゲームチャンネルは大きく分けて2種類あって
•自慢の技術を使って解説などをしていくチャンネル
•ゲームをやってる自分を見て楽しんでもらうチャンネル
だと思います

ゲームチャンネルは人気のコンテンツで
YouTube始める人でゲームチャンネルをやる人は結構います

大体の人はゲームに自信があって始めるパターンだと思います
みなさん飽きてもやり続ける覚悟があってゲームチャンネルを開設してると思いますか?
おそらく一人もいないでしょうね

飽きたら違うゲームで凄腕見せたらいいんでは?
と思うかもしれませんが
ゲームチャンネルはこれはNGだと思います

なぜなら視聴者はそのゲームの攻略とか凄い操作を見たくてその動画を見てるから
違うゲームに変えてしまうと
見ている視聴者が同じゲームを持っているとは限らない
そうすると見ていた視聴者が離れる可能性があります

そう考えるとゲーム系YouTuberは相当ハードなチャンネルな気がしますよね😰
絶対僕はやりたくないコンテンツだな…

やってる側の気持ちで考えるとなかなか面白いでしょ?🙃

いいなと思ったら応援しよう!