見出し画像

第3回京都文学レジデンシ―参加者紹介②オーシュラ・カジリューナイテ(Aušra Kaziliūnaitė)

 9月28日から10月27日までの一か月、国内外の小説家・詩人、翻訳家が京都に集います。お二人目のご紹介は、リトアニアの詩人オーシュラ・カジリューナイテさんです。
 プロフィールや最近取り組んでいるプロジェクト、作品のご紹介のあとには、オーシュラさんのサンプル作品と木村文さんによる翻訳を掲載しています。ぜひご覧ください!
   Kyoto Writers Residency 03 will be held from 28 September. Today we present  Aušra Kaziliūnaitė, a Lithuanian poet who will participate in the residency. We also post two poems by Ms  Aušra  (original Lithuanian text and Japanese translated text). The translation is by Aya Kimura. Please enjoy reading it!


(京都文学レジデンシーやオープニング・フォーラムの詳細はこちら。フォーラム参加申込はこちら。)
 About Kyoto Writers Residency. To attend the Opening Forum on 29 September.

Aušra Kaziliūnaitė 撮影:Laura Vansevičienė

オーシュラ・カジリューナイテ(Aušra Kaziliūnaitė)

(リトアニア政府フェロー)

プロフィール/Bio
 
詩人、哲学者、作家。リトアニア、ヴィリニュス出身。人文科学博士。2018年の”Mėnulis yra tabletė”をはじめ詩集が5冊刊行され、著作は19カ国語に翻訳されている。2018年にはアイオワ大学の国際創作プログラムに参加、2023年にはドイツのAkademie der Künste文学部門からベルリン・フェローシップを受賞。
   Aušra Kaziliūnaitė is a poet, philosopher, and writer born in Vilnius, Lithuania. Doctor of Humanities. She has published five books of poetry, including "Mėnulis yra tabletė" in 2018, and her works have been translated into 19 languages. In 2018 she participated in the International Creative Program at the University of Iowa, and in 2023 she received a Berlin Fellowship from the literary department of  Akademie der Künste.



オーシュラ・カジリューナイテ「お月さまは錠剤だ」
木村文訳

お月さまは錠剤だ
真ん中に
溝のある

怒りは錠剤だ
真ん中に
溝のある

ミンダウガス橋は錠剤だ
真ん中に
溝のある

夏は錠剤だ
真ん中に
溝のある

アフリカの干魃が
五十万人の子供の命を
奪っていくのは

錠剤だ
真ん中に
溝のある

愛される女性は錠剤だ
真ん中に
溝のある

抗議者の犬を殴るお巡りさんは
錠剤だ
真ん中に
溝のある

バスで席を譲ることは
錠剤だ
真ん中に
溝のある

自分が埋葬される
喜びで歌うことは
錠剤だ
真ん中に
溝のある

静寂は錠剤だ
真ん中に
溝のある

その溝に横たわって
酔った時間が
口ごもっている

絶対に聞いてはいけない
だれがこの溝を掘ったのか
だれが私たちにこの日を掘ったのか
だれがその歯車に羽ばたく鳥を
打ちつけたのか
カチワリナサイ

片方は飲み込みなさい
もう片方は––
両手で鳥の蓋を開けたら
中に入れて再び閉じなさい

そしてついに君は
見るだろう––

一日の歯車を
血の雫が
回すところを

https://www.lyrikline.org/en/translations/details/24041/15291から転載)


mėnulis yra tabletė

by Aušra Kaziliūnaitė

mėnulis yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

pyktis yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

mindaugo tiltas yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

vasara yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

sausra afrikoje
galinti nusinešti
500 tūkstančių vaikų gyvybes
yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

mylima moteris yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

mentai mušantys protestuotojų šunį
yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

užleisti vietą autobuse
yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

dainuoti iš laimės
palaidojus save
yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

tyla yra tabletė
su grioveliu
per vidurį

tame griovyje gulėdamas
kažką vapa
girtas laikas

niekada neklausk
kas iškasė šitą griovį
kas iškasė mums šią dieną
kas sukalė jos dantyse
spurdantį paukštį
PERLAUŽK

vieną pusę nuryk
kitą –
abiem rankom atvėręs paukščio dangtį
įdėk ir vėl uždaryk

tada pagaliau
pamatysi –

dienos dantimis
rieda
kraujo lašai

From: Mėnulis yra tabletė, 2014


オーシュラ・カジリューナイテ
「祝祭の装い」
木村文訳

手に自動小銃を持った天使たちを見た
彼らは空港や駅で悲しげに床を見ていた

佇んでいた

父母に送られた八歳児たちを見た
彼らは人権活動家らに駆け寄ると
叫んだ––私たちに虹を返して––

くすくす笑っていた

自分を本物の男だと思っている男たちと
自分を本物の女だと思っている女たちを見た
彼女らはそこで自己紹介しながら言った
––私はこれこれこういう女です––

空になってしまった村と切り倒された森と
堰き止められた川と小さな村の教会を見た

鏡の中に

https://www.lyrikline.org/en/translations/details/24036/15298より転載)

šventinis makiažas
by Aušra Kaziliūnaitė

Mačiau angelus su automatais rankose
jie liūdnai žvelgė į grindis oro uostose ir stotyse

lūkuriavo

Mačiau tėvų siųstus aštuonmečius
kurie pribėgę prie žmogaus teisių aktyvistų
šaukė – grąžinkit mums vaivorykštę –

kikeno

Mačiau vyrus, kurie manėsi esantys tikri vyrai
ir moteris, kurios manėsi esančios tikros moterys
susipažindamos vietoj vardo jos sakydavo
– esu to ir to moteris –

Mačiau ištuštėjusius kaimus, kertamus miškus
užtvenktas upes ir mažų miestelių bažnyčias

Veidrodyje

(From: esu aptrupėjusios sienos, 2016)


オープニング・フォーラムのお申し込みは下記Googleフォームからお願いします。

SNS配信について

第3回京都文学レジデンシーの詳しいイベント情報はSNSで随時更新中です。
(参加者は9月28日から10月27日の約一カ月間滞在します。)
X:@kyoto_writers(日本語)/ @kwr_eng(ENGLISH)
Instagram:@kyotowritersresidency
ホームページ:Kyoto Writers Residency - 京都文学レジデンシー


ご支援のお願い

個人様からの寄付がレジデンシーの大切な資金源となっています。ご支援よろしくお願いいたします。
https://congrant.com/project/kyotowriterinresidence/3631>

主催:京都文学レジデンシー実行委員会
共催:立命館立命館大学国際言語文化研究所/龍谷大学/京都芸術大学
特別共催:国際交流基金
協賛:香老舗 松栄堂/ DMG 森精機/京都 蔦屋書店/共立メン
   テナンス/丸善ジュンク堂書店/早稲田大学
助成:Arts Aid KYOTO(京都市)/ベルギー王国フランス語共同政府国際交流庁/イタリア文化会館大阪/欧州連合/リトアニア文化カウンシル/クリエイティヴ・ニュージーランド
後援:京都市/京都経済同友会/京都市教育委員会
共同プロデュース:MUZ ART PRODUCE / CAVA BOOKS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?