![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136089004/rectangle_large_type_2_2791c7734455918b3d3ce0ef0fcd5db3.jpg?width=1200)
高瀬川の桜を見ながらHUBでギネスを【京都移民日記】
ふらっと三条のあたりを散歩しているときにHUBを見つけた。HUBとは英国風パブのチェーン店である。たぶんあちこちにある(日本中かどうかはわからない)。
そのHUBは高瀬川に面していて、桜を見ながらお酒を飲めそうだな、とちらっと思ってそのときはそのまま通り過ぎた。
先日、別の記事で書くけれど船で大津まで行って京阪で帰ってきた。桜を見たくて船を申し込んだのだけど、その日は冷たい雨が降っていて、体が冷えてしまっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136223694/picture_pc_57ca337f8d198f1db958b87e4763dff2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136225324/picture_pc_dd274fb64f62dc81c0b0d82b07ae5fa0.jpg?width=1200)
早くどこでもいいからお店に入って体を温めたい。
三条京阪から地上に出てきて最初に目に入ったのは鴨川に面したスタバだ。スタバは外目に見ても混んでいたので別の店にしよう。冒頭で書いた、高瀬川沿いのHUBに行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136222614/picture_pc_5e0634878c826d00f45de5ca3594fbff.png?width=1200)
空いてる席を探していたら一番奥によさそうな席がある…と思ったらものすごくいい席だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136222905/picture_pc_d7454caa4e60108aa2213fe96eaaf582.jpg?width=1200)
HUBの看板の向こうに桜が咲いていた。それを期待していったんだけど、こんなにいい席に座れると思わなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136222996/picture_pc_8b9cd4636749bd2170e30deb4ffc5d55.jpg?width=1200)
チェーン店のパブなのに桜の目の前で飲めるなんてお得すぎる。ハッピーアワーの時間帯
だからドリンク代もお安くて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136223119/picture_pc_e91ddab99f634915f82e35874f22da3d.jpg?width=1200)
京都で桜を見られる場所は、南禅寺とか円山公園とか清水寺とか、有名どころがたくさんある。でもこういう場所で見られる桜もいいな、と思う。
🍸 🍸 🍸
ちなみにここでプロっぽいシェイカーの振り方をしてる人がいた(服装からすると店長?)。その人に作って欲しくて「シェイカーを降るカクテルはどれですか?」と確認した上でカクテルを注文した。
すると目の前にいたアルバイトらしき男の子が、他のアルバイトと話しながらシェイカーを降って作ってくれた。なんかこう……残念な気持ちに。
もしかしてここは京都だし、店長さんのカクテルは一見さんお断りみたいなこと…?
場所も近いのでまた行って店長さんにお願い出来るか聞いてみようと思う。続報を待て。
いいなと思ったら応援しよう!
![bmd. | 京都移民日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128010303/profile_9983a614fada7c6970e5eaf9940e8ac2.png?width=600&crop=1:1,smart)