
Photo by
nonosports
頼まれごと #261
「頼まれごとと聞いてどんなイメージがあるだろうか?
一般的には、面倒なことをお願いされる、上司から部下へ仕事を頼む、親が子供におつかいを頼む、などたくさんあると思う。人によって受け取り方は様々あると思う。
高校野球好きな人や知っている人は、大阪桐蔭高校のことは耳にしたことはあると思う。大阪桐蔭野球部の西谷浩一監督の教えで素晴らしい教えがあったので紹介する。
「モノを頼まれる人間になれ。数いる中でモノを頼まれるのは信用されているからだ。」選手としてではなく、人間として成長するべき。それが「万年補欠」だった。名監督の教えである。
最後には、頼まれごとを受けた人しか自分の頼みを聞いてもらえなくなると思っている。なぜなら、人間関係の基本は信用で成り立っているのだから。
簡単そうに見えてとても重要なことなんだとつくづく実感した。