![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155118236/rectangle_large_type_2_e61193cfdfbec6e426e730560d259633.jpeg?width=1200)
骨も筋肉もなくさない!大人のダイエット【糖質とのお付き合い編】
糖質オフダイエットが一時期流行りましたが‥
『痩せたいなら糖質は抜くな!』と言ってる方が正しいかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726903411-etxGN1mu3lkjFpZ6bUJPyAcL.jpg?width=1200)
体がガリガリで、骨や筋肉もすり減らすようなそんな痩せ方は、
後々病気の根元になることもあります。
健康ベースがありながら、健康的に痩せるという考えを基盤に持っていた方が
トータル、自分のためになるかと思います。
糖質ってナニモノか?
糖質+食物繊維=炭水化物です。
・糖質‥消化吸収されて、エネルギー源になる。
・食物繊維‥体内に吸収されず、エネルギー源にはならない。
食物繊維は腸内の調子を整えますし、
糖質は消化吸収されることもあり、
食物繊維は体に良い!糖質は悪!というイメージがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
糖質は‥
ブドウ糖に分解され→エネルギー源になり→脳の働きにも影響します。
でも!
糖質過多は良くありません。太ります。
何が良くないって、【糖質を全く食べず抜く】【糖質大好き♡食べまくる】という
結局バランスがとれていない、極端な食べ方が良くないんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726907073-7tDQp0GkZWI3fxTzdBYwLeXi.jpg?width=1200)
糖質が多く含まれる食材
・米
・パン
・麺類
・芋類
・果物類
・砂糖
などがあります。
どれが良い、悪い‥というより、
極端にたくさん食べる・極端に抜く、これはやめた方がいいです。
この中で、健康的に痩せるなら低GI食品を意識することをお勧めします。
低GI食品とは?
食べ物を食べると血糖値が上がりますが、
血糖値の上がりを緩やかにしてくれる食品のことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726908040-6LyX2qJTBnU7Ylfh1orWmSKA.jpg?width=1200)
健康のためにどんな糖質を選べば良いのか?
ダイエット中は、この低GI食品を選ぶと良いです。
・白米より雑穀米や玄米。
・白いパンより全粒粉やライ麦パン。
・芋類より豆類。
・小麦の普通のパスタより全粒粉パスタ。
血糖値が上がりにくい食品を選ぶことが本物のダイエット、痩せることへと繋がります✨
ちなみに、高GI食品もあります。
ブドウ糖、上白糖、食パン、スコーンなどは血糖値の上がり方が急上昇する食べ物です。
何も糖質を食べないという選択をするのではなく、
食品の選び方で、痩せ体質を作ることは可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726910679-uKWw7D14mqhEaLrGRBOQoejY.jpg?width=1200)
糖質を抜くデメリット
最も重要なエネルギーのもとになる糖質を極端に抜くことになると、
・便秘になる
・リバウンドしやすくなる
・低血糖になると頭痛や眠気、眩暈、だるい、イライラなどの症状
これらの症状が出ることがありますが、
どれも良くある体の不調。
まさか糖質を抜いていることで、「体の不調が起きている」と思わない方も多いのではないかと思います。
ここは要注意です。
食材の選び方を学ぶだけでダイエットは成功する
ダイエットは辛いもの
ダイエットとリバウンドは紙一重
そういうダイエットは一生続くことになります。
あまり極端なことをするのではなく、
小さな成功を積み重ねるようにするのが
健康的なダイエット。
健康で‥!健康でいることが何より大切です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726910549-neQNXa6JvAwjyTSL7F8fUYrc.jpg?width=1200)
本当に痩せる必要があるのか?
太りすぎてしまって、病気の可能性があるようなら、
予防としてもダイエットは必要になると思います。
でも、本当に痩せる必要ある?という方もいます。
何が1番大切か、
健康あっての美容です。
ダイエットは自分と向き合うことでもあるので、
その辺も深掘りして、
健康に!元気で!
ダイエット楽しめるのが何よりかと思います☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1726910488-4ywJs3dHY65gUiExbhZ1X8qO.jpg?width=1200)