![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46409967/rectangle_large_type_2_e98ebbfcc4b07869fb4700764d540592.jpeg?width=1200)
Photo by
hinata_toriko
固形じゃないルーでカレー作ってみた件
久しぶりに行ったKALDIで固形タイプじゃないルーを見つけたんですよ。
まあ、目新しくないですよね。きっと。
でも、私は初めての経験で、結構な発見だったので書いちゃいます。
(画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしました。)
「大人のためのカレー・ルー」っていうネーミングに惹かれてパッケージを読んでみました。パッケージ結構きっちり読むタイプです。
「硬化油を一切使わず、脂質を5%にしたら、「カレー・ルー」がペースト状になりました。」ほお~っつ。
目新しくなかった人にはごめんなさい。
ルーだけだと物足りなかった時のために、がラムマサラも一緒に購入。
本当はたくさんのスパイスからちょっとずつブレンドしてみたりして本格派ぶってみたかったんですが、それほど使いわないかな。ってことでまずはこちらで。😅
それがね。奥さん!! マジ美味しかったんですよ。
下手なお店のぼんやりした味のカレーなんてお呼びじゃないくらい。
あとね、ちょっとスパイス入れすぎた感じがしたので、ちょっとだけメイプルシロップを入れてみました!これも良かった。
カルディさんの回しもんじゃありませんので悪しからず。