
コスモス畑
山の上に咲くコスモスを見にサクッと佐久に立ち寄った。内山牧場という場所で、近くにキャンプ場もあった。コスモス畑に入ってみると、蜜蜂が大量に飛んでいた。蜜蜂は多分刺さないのだけれど、時々大きい蜂もブンブン飛んできて、もしスズメバチだったら怖い。刺される覚悟で畑の中に立って写真撮影…満開のコスモスに囲まれて写真を撮る、という夢が一つ叶った。(そんな夢、本当にあった?)

ススキも満開で、山の上はすっかり秋だった。

軽井沢に下りると、最高気温15度、最低気温は8度にしかならず、もはや冬の到来だった。川上庵で胡桃だれのざる蕎麦を食べ、ロータリーの向かいにできたアップルパイの専門店でアップルパイ2種を買ってきた。シャキシャキした食感のふじりんごが贅沢に詰まっていて、とても美味しい。シャインマスカットのパイもあったみたいだけれど、残念ながら売り切れ。

信州産りんごを使ったアップルパイ専門店 APPLE PIE lab 軽井沢
さてとさてと、束の間の休憩は終わり。
