マガジンのカバー画像

協会のナッジ

24
ナッジとは、「人間の心理を利用して行動を促す、うまく操る、さりげない仕掛け・優しいテクニック」。これを協会のために使ってみる
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ラスボスを見せよ

はじめに前回にひきつづき「ナッジ」について。 「ナッジ」とは、おおざっぱにいうと、 「人間の心理を利用して行動を促すさりげない仕掛け・優しいテクニック」 を指す。 そういう「さりげない誘導」がナッジだ。 ナッジは、人々の選択や行動を微妙に方向づける手法のことを指す。 アンカリング今回のテーマは、「アンカリング」。 アクセサリー店の場合 アクセサリー店などでは、しばしば、店の奥に高価な宝飾品を飾り、来店客に見えるようにしている。 店側にそれを販売する気は、じつはあま

カゴを渡せ

はじめに前回にひきつづき「ナッジ」について。 「ナッジ」とは、おおざっぱにいうと、 「人間の心理を利用して行動を促すさりげない仕掛け・優しいテクニック」 を指す。 たとえば… これはナッジの1つだ。 ナッジは、人々の選択や行動を微妙に方向づける手法のことを指す。 カゴは人のためならず前置きが長くなったが、今回のテーマは「選択のアーキテクチャ」。 スーパーマーケットなどでは、店内いたるところにカゴが置いてある。 カゴのあるなしで、売上が変わるからだ。 単に客への親

失くしたくない人たち

はじめに前回にひきつづき「ナッジ」について。 「ナッジ」とは、おおざっぱにいうと、 「人間の心理を利用して行動を促す、さりげない仕掛け・優しいテクニック」 を指す。 「自由を奪われた人間は、誰かを憎む。調理師は給仕を憎み、ともに客を憎む」 という有名な言葉がある。 同じ行動や結論に至ったとしても、そのプロセスに「自由」があるか否かは、人間にとって重要な要素だ。 他人に命令されて動きたくはない。 だからコックはウェイターを憎み、ともに客を憎む。 だが、自由意思を尊重され

協会のジャンブルテクニック

前回にひきつづき「ナッジ」について。 ナッジ「ナッジ」とは、おおざっぱにいうと、 「人間の心理を利用して行動を促すさりげない仕掛け・優しいテクニック」 を指す。 有名な例では、 これがナッジ。 これもナッジだ。 ナッジは、人々の選択や行動を微妙に方向づける手法のことを指す。 ジャンブル今回のテーマは、ナッジの1つ、「ジャンブル」。 商品を陳列するとき、整然と並べるより、多少雑に並べられたほうが、人はその商品を買いやすい。 これを「ジャンブル」という。 このア