マガジンのカバー画像

協会の作り方

41
協会の立ち上げ、協会の運営に必要な情報、有益な情報を発信します。
運営しているクリエイター

#協会設立

【専門家がわかりやすく解説】協会を立ち上げる方法

1.「協会」が増え続けているわけ コロナ渦で、自身のビジネスモデルを見直されている方、安定的な収益を上げることができるサブスクのビジネスを模索されている方が多くいらっしゃいます。 その1つのビジネスモデルとして、 「協会」の立ち上げを検討される方が増えています。 協会を立ち上げるメリットはいくつかあります。 このなかでも、「収益モデル」が注目されがちですが、それだけではありません。 協会では、代表理事となる方が、これまでに培ってきた技術やノウハウ、有益な情報を世の中

協会を立ち上げるのに費用はいくらかかるか【専門家がわかりやすく解説】

当事務所は、 「協会を設立したい」 というお客様のサポートを多く取り扱っています。 協会を設立すると、様々なメリットがあります。 ✅ブランディングのため ✅インストラクターや認定講師、認定校を輩出したい ✅培ったノウハウを、〇〇協会独自のノウハウとうたいたい ✅会費で安定した収益をあげたい 協会設立の目的は様々ですが、「協会」というビジネスモデルの需要は増加し続けています。 noteの記事をご覧いただいている方からのお問い合わせも多くいただいており、皆さんのご質問

協会を立ち上げるメリット【専門家がわかりやすく解説】

「協会」を立ち上げる方が増え続けています。 昨今の不安定な経済社会において、安定的な収益を上げることができるサブスクのビジネスを模索されている方が最近は多いようです。 この"安定的な収益"以外にも、協会を立ち上げるメリットがあります。 協会設立の専門家がわかりやすく解説します。 協会を立ち上げるメリット4つのメリットを紹介します。 👉ブランディング 昨今、世の中は情報が過多となっており、どの分野でも高度な専門性、本質重視がキーワードになっています。 その業界において

【専門家が分かりやすく解説】『○○協会』を設立する方法

「協会の設立の仕方は?」「協会を立ち上げるには?」といった質問を多くいただきます。 協会を設立するには、どういう方法があるのでしょうか? また、どんな準備が必要で、どのような手順ですすめていけば良いのでしょうか? 協会設立の専門家が分かりやすく解説します。 協会設立の2つ方法協会の設立には、2つ方法があります。  ✅ 任意団体で協会設立  ✅ 法人で協会設立 ① 任意団体で協会を設立する場合任意団体は、その名前のとおり、法人格を持たない任意の団体です。 法人格

【専門家が教える】協会を立ち上げる方法

1.「協会」が増え続けているわけコロナ渦で、自身のビジネスモデルを見直されている方、安定的な収益を上げることができるサブスクのビジネスを模索されている方が多くいらっしゃいます。 その1つのビジネスモデルとして、 「協会」の立ち上げを検討される方が増えています。 協会を立ち上げるメリットはいくつかあります。 このなかでも、「収益モデル」が注目されがちですが、それだけではありません。 協会では、代表理事となる方が、これまでに培ってきた技術やノウハウ、有益な情報を世の中に

「○○協会」を作る前に確認!協会運営に必要な規約とは?

協会の立ち上げを検討されている方、協会運営を実際に始められている方から、運営上必要な規約について、多くご相談をいただきます。 協会運営上、必要な規約には、どのようなものがあるでしょうか。 協会の設立・規約作成の専門家がわかりやすく解説します。 1.任意団体か、法人か、は関係ない協会の設立には、2つ方法があります。 任意団体であっても、法人(一般社団法人など)であっても、運営上必要な規約(ルール)があります。 協会の事業内容によって、様々な規約が必要なことはもちろんで

協会を設立する4つのメリット

1.協会とは皆さんも、「○○協会」という名前はよく目にすると思います。 事業を立ち上げようとする際、株式会社でなく、「協会」とする目的は一体何でしょうか ? 協会で事業を行うメリットと、その立ち上げ方法はどのようなものがあるのか解説いたします。 2.「協会」の4つのメリットまずは、「協会」というかたちで事業を行う場合によく言われる4つのメリットを紹介します。 (1)ブランディング 昨今、世の中は情報が過多となっており、どの分野でも高度な専門性、本質重視がキーワードにな

専門家が教える【○○協会】を設立する方法

「協会の設立の仕方は?」「協会を立ち上げるには?」といった質問を多くいただきます。 協会を設立するには、どういう方法があるのでしょうか? また、どんな準備が必要で、どのような手順ですすめていけば良いのでしょうか? 協会設立の専門家が分かりやすく解説します。 協会設立の2つ方法協会の設立には、2つ方法があります。  ✅ 任意団体で協会設立  ✅ 法人で協会設立 ① 任意団体で協会を設立する場合任意団体は、その名前のとおり、法人格を持たない任意の団体です。 法人格

協会を設立するのに、費用はいくらかかるか?

当事務所は、 「協会を設立したい」 というお客様のサポートを多く取り扱っています。 協会を設立すると、様々なメリットがあります。 ✅ブランディングのため ✅インストラクターや認定講師、認定校を輩出したい ✅培ったノウハウを、〇〇協会独自のノウハウとうたいたい ✅会費で安定した収益をあげたい 協会設立の目的は様々ですが、「協会」というビジネスモデルの需要は増加し続けています。 noteの記事をご覧いただいている方からのお問い合わせも多くいただいており、皆さんのご質問

【協会】を任意団体で設立する方法

協会を設立するには、法人でないとできませんか? こういうご質問を多くいただきます。 結論から言いますと、協会を設立するのに必ずしも法人でないといけないということはありません。 1.任意団体とは法人でなくとも、「〇〇協会」という名前の団体を立ち上げて協会運営をすることができます。 こういった団体を、任意団体といいます。 任意団体は、その名前のとおり、法人格を持たない任意の団体です。 法人格というのは、株式会社、合同会社、社団法人、財団法人、NPO法人などをいいます。

協会を設立する方法

協会を設立するには、どういう方法があるのでしょうか? 協会設立の専門家が分かりやすく解説します。 協会設立の2つ方法協会の設立には、2つ方法があります。  ① 任意団体で協会設立  ② 法人で協会設立 ① 任意団体で協会を設立する場合任意団体は、その名前のとおり、法人格を持たない任意の団体です。 法人格というのは、株式会社、合同会社、社団法人、財団法人、NPO法人などをいいます。 このような「法人」でない団体ということになります。 なお、その場合、法務局や官公

協会の入会金や年会費を【非課税】にできる一般社団法人

多くお問い合わせのある“非営利型の一般社団法人”について、協会の専門家が解説します。 一般社団法人で協会を立ち上げ、運営される場合、会費が非課税となる非営利型とすることができます。 1.非課税例えば「一般社団法人〇〇協会」などとして、会員制度を導入している一般社団法人で「非営利型法人」に該当した場合、特定非営利活動法人(NPO法人)と同等の税制上の優遇を受けることができます。 具体的には、課税対象が収益事業から生じた所得のみとなり、入会金や年会費は収益事業から生じるもの

[専門家が分かりやすく解説]協会を立ち上げる方法

1.協会を立ち上げる方法「協会の設立の仕方は?」「協会を立ち上げるには?」といった質問を多くいただきます。 協会を設立するには、どんな準備がどのくらい必要で、どのような手順ですすめていけば良いのでしょうか? 協会設立の専門家が分かりやすく解説します。 2.個人では、無理?どんな事業を始める場合でも、その運営を、法人(株式会社など)で行うか、個人事業で行うか、選択するのが一般的です。 「協会」という形態で事業を行っていこうとしたとき、ここでふと一つの疑問がわいてきます。

「NPO法人」と「協会」どう違うの?

「NPO法人」と「協会」って、どう違うのでしょうか? 今日、このようなご質問をいただきました。 協会の専門家がわかりやすく解説します。 1.「NPO法人」は法人の種類まず、「NPO法人」というのは、法人の種類です。 株式会社、合同会社、一般社団法人、一般財団法人など、いろんな「法人」がありますが、「NPO法人」というのは、そのうちの1つです。 2.「協会」は団体の名称一方、「協会」というのは、団体の名称です。 「〇〇協会」という名前の株式会社、合同会社、一般社団法