![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160085927/rectangle_large_type_2_12fd916d7aa3be8e1b8a25d5195554b7.png?width=1200)
【自己紹介】#noteはじめました
ご挨拶
初めまして。Kyokaです。
現在イタリア・ミラノで暮らしている、26歳です。
大学でイタリア語とイタリア文化を学び、卒業後ミラノのスカラ座研修所(Accademia Teatro alla Scala)という所で舞台芸術マネージメントを勉強しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730394307-6BKeDHfbNxAWcMvQUsnIRwj4.jpg?width=1200)
書くこと
私は両親が音楽家で、幼い頃からオペラを聴きながら育ちました。オペラというものがすごく身近で当たり前にあるもので、クラシック以外の音楽を高校生までほとんど聞いたことがありませんでした。
今、舞台芸術(特にオペラ・バレエ・クラシックコンサート)に携わる仕事をしている中で、今まで劇場に行ったことがない人や、クラシックが生活の中で身近でない人に対して、演奏家でない私がどうやったら近づけるかと考えて、このnoteで私が見たもの聞いたものを皆さんと共有して、少しでも興味を持ってもらえるようになればという思いで始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730394701-Rwxq5UESZCm8Lf2zQkVb361T.jpg?width=1200)
オペラやバレエ、クラシックのコンサートを観劇したり、仕事をする中で、勉強したこと、知ったこと、思ったことを書いていこうと思っています。
もしかしたら、イタリアに留学したいという方や、イタリア語を勉強したいという方もいらっしゃるかと思うので、留学や、語学、日々、ミラノで生活する中で感じたことも書いていこうかなと思います。
よろしくお願いします!