マガジンのカバー画像

共育LIBRARY×共同運営マガジン

50,639
noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。ㅤ仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓…
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

【中小企業診断士】コンサル男に彼女を寝取られて診断士になった話

こんにちは、中小企業診断士のみやけんです! 先日散歩中の犬にエンカウントしたんですが、犬…

【幼稚園児でも解ける!?】 マラソンの順位問題、あなたは解けますか? 算数クイズ 脳…

他の人にも出したくなるような「マラソン順位」の引っかけ問題です。 『マラソン競走をしてい…

99

クリスマスプレゼントにペットを贈らないで

OP私の記事に目を留めてくださり、ありがとうございます。 ペットの食事発信をしている、保護…

稲穂
2か月前
65

凸凹ちゃんについてお話をさせてください

兵庫県川西市で特性ゆたかな3人の子どもを育てながら、自分が育児体験で得たものの情報発信を…

1年かかって掴んだアイディア保存法

どうも。わかです。 今日は、 たった1つのメモがあなたを変える という話します。 12月で…

選択肢を知り、不安を減らすための中学校進路の選び方

小学校高学年になると、多くの家庭で「中学校の進路」という大きなテーマが浮上します。 特に…

【想定外の回答がコメント欄に!! 頭の体操×算数クイズ】ラテラルシンキング 脳トレ SPI 図形パズル

ほとんどの人が間違えてしまう「頭の体操×算数クイズ」の良問です。 『最低何回カットすれば、 4組のチェーンを輪状に出来るかな?』 ちなみに、答えは4回ではありませんよ。 ★読者様から、想定していなかった「素晴らしい回答」が「コメント欄」に寄せられていますので、ぜひご覧ください(^^) ☆答え合わせの解説は、下の動画でご確認ください☆ ビジネスマンや、就活に励んでいる学生の方も、「多面的な思考力」や「算数全般の力」をブラッシュアップしたり、転職や就職試験で活用されている

【体験談】ICL手術で視力を0.03→2.0に魔改造した話@新宿近視クリニック

※はじめに こちらの記事は「不当景品類及び不当表示防止法」を考慮し、一個人としてのありの…

病院行ったら先生にきつめに叱られたけど、ファンになった話

こんにちは。わかです。 今日は、 ビジネスで長く愛される秘密を 話します。 あなたは、自分…

【サイトマップ】じぇいと申します!

ご来訪ありがとうございます、じぇいと申します! 恐縮ながらどんどん購読して頂くことが増え…

じぇい
1か月前
48

『自己紹介』自分の名前は――

そういえばきちんとした自己紹介記事を書いていないと思いました。 初めまして、自分の名前は…

提督も決断『ネーミング扇子と団扇』

⚓乗物評論家 【乗物ライター】は群雄割拠の戦国時代にある。 一方で【乗物評論家】を名乗…

101

【自己投資】ICLとレーシックって何が違う??効果やリスク徹底比較!!

みなさん、こんにちは!みやけんです! 以前、新宿近視クリニックでICLを受けた際の体験談を書…

ミッションの視座を高める #192 パラダイムシフト

組織とは、共通する目的を達成するために情報を共有して貢献し合う個の集まりです。 故に、その組織の成員である個々は例外なく、共通目的を達成するために行動しなければなりません。 ところが、その個々のスキルや意識などにバラつきがあるのも事実です。 そのため組織が、その共通目的を達成させるため必要な指針が、ミッションであり、達成させるための機能がマネジメントです。 そもそも人は、何らかの欲求を満たすことために行動します。 しかし、その行動を現状を現状のまま維持したいと思う無意識の