
結び目をほどいて。
「人生には飛び上がって喜ぶほどの素晴らしい出来事はそんなにありません。人は平凡であればいいのです。毎日が健やかであればいいのです。そして出来ることなら心優しく聡明でありたいと思います。」
切れ間なく慌ただしかった2017年がまもなく終わる。
今年を振り返ると色々な人と出会った、そんな一年だったと思う。
自分が主催するイベントを中心として様々な分野で活躍する人達と出会えたことは、本当に大きな出来事だった。
(ちなみにこのnoteというアプリを知ったのも今年出会った知人が漫画やエッセイを掲載していたから。自分の投稿を読んでくれているかどうかは正直分からないけれど、素晴らしい場所を教えてくださったことに感謝しています。ありがとうございます)。
「すべて自分でやる」から「みんなと一緒にやる」。その変化はイベントを確実により良いものにした。その中で学んだことも多いし、うまくいかないこともあった。けれど、なによりイベントが持つ可能性は無限に広がった。
さらに自分のイベントに携わってくれた人達が別のイベントや仕事に呼ばれることもあって、それはとても嬉しいことだなと思う。
”dis-covered”と名付けたイベントをやろうと決めたのは2年前の今頃のことだった。そこから今年の11月までの間に4回開催してきたけれど、正直言ってdis-coveredがここまで様々な人達に支えられ、愛されるイベントになるとは思ってもみなかった。
でもそれは自分ひとりの力だけではなくて、様々な人達との偶然の出会いが運んできた幸運のようなものでもあり、なによりも最高の演奏を届けてくれる出演者のみなさんのおかげでもある。
冒頭で引用したのは中西龍氏という元アナウンサーの言葉で、自分が今年出会ったいちばん好きな言葉なのだけど、今年は飛び上がって喜ぶような出来事が一度だけあった。となると、それだけで良い年だったのかもなって思う。それもまた自分のイベントに関することだったのだけれど。
果たして来年はそういう機会に恵まれるだろうか。今は分からない。けれど、2018年もdis-coveredは続いていく。
やり方は変えない。でも新しいことをやる。既に来年に向けて始まっている計画がいくつかあって、今はそのことで頭がいっぱいだ。
とにかく2018年も頑張ります。
#2017年 #覚え書き #エッセイ #日常 #イベント #生活 #ライヴ #無限 #出会い #2018年 #毎日 #決意 #抱負 #夢 #幻 #現実 #中西龍 #喜び #生きる