![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67036004/rectangle_large_type_2_e29eccd2773c08439aa0c0395d208dd3.jpeg?width=1200)
子供に人気なおもちゃ
わたしは、滅多に子供におもちゃを買い与えません。
なぜならおもちゃの扱いがとにかく雑だから!
お菓子のおまけなどはすぐに無くされ、チョコエッグの中身の人形たちは惨殺死体のよう。
そんなわたしの思いとは裏腹に、孫に甘い祖父母やパパが時々おもちゃ付きのお菓子を買い与え地味にストレスを感じています。
YouTubeで次から次へとおもちゃの情報を得ているので、欲求の波は止まるところを知らず。
2〜3ヶ月前から、ずっと欲しいと言っているおもちゃがありました。
ポップイットというおもちゃです。
おもちゃのYouTubeを普段見ないのでなんのことやらわかりません。
ポップイットって知っていますか?
海外初のおもちゃでただプチプチするだけです。
自閉症の子の精神安定に良いそうです。
正直私はこのおもちゃになんの魅力も感じませんでした。
クリスマス前のこの時期、我が家ではサンタとは別に親からちょっとしたプレゼントをします。
運動会や発表会を頑張ったご褒美として!(イベント毎に上げていたら、子どもが図々しくなったのでやめました)
今年の少し気の早い親からのプレゼントはこのポップイットにしました。
シンプルだけどなんとなくハマる
ただプチプチ押すだけです。
だけど音が良くてなんとなくはまります。
指に力がつきそうだなと思います。
ピアノを習っている人は指の練習に使用している人も。
若干納得。
正規品はどれ?
購入を検討するにあたり、どうせなら正規品がいいなと思い調べました。
ゴーポップ
ゴーポップが正規品です。
音がポコポコと軽くていい感じです。
我が家もこちらを購入しました。
プッシュポップ
形がいろいろ。
色もパステルカラーのかわいい方は、類似品です。
娘は、本当はこちらのユニコーンの形が良かったらしいです。
指先運動
買い与えてから、ずっと持っています。
指に力がつくそうでいつか破れそうだなと思っています。(素材はシリコン)
この動き、何かに似ているなと思っていたら、裁縫の直線縫いでした。
時々ストレス発散で裁縫をしたくなる私の雑巾を縫うときの感じと似ています。
運針ですね。
でも、ものすごく非生産的!
だったら裁縫を教えれば良かったとちょっと後悔。
シンプルな動きはやっぱりストレス発散になるんだなと思いました。
※余談
このポップイット、ドンキホーテで買いました。
一人で買いに行ったのですが、ポップイットをみて突然娘が一言。
「これ、ドンキで買ったでしょう?ドンキの匂いがする」
:(;゙゚'ω゚'):
子どもあなどれないです。
ちなみにドンキの香水などの匂いがしたそうです。(売り場は離れていたのに)
いいなと思ったら応援しよう!
![水音(みおん)@webライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107215116/profile_7cb459e202496f737c7128cac44bbf48.png?width=600&crop=1:1,smart)