小説「ファントマ」を読みました。
作:ピエール・スヴェストル 、マルセル・アラン
訳:赤塚敬子
年が明けてから読んだ本の4冊目、読んだ小説としては今年1冊目。
20世紀初頭のフランスで大人気だった大衆小説です。
戦前日本の探偵小説やアメコミにも影響を与えているみたいです。
個人的には、江戸川乱歩の通俗探偵小説の方が好みかな。
当時のフランスの雰囲気が良く表現されている所は良かった。
僕らが暮らしている2025年現在の日本とは違う時代・違う場所で書かれた小説は、ある種の異世界小説として楽しめます。
#本
#本を読んだ