マガジンのカバー画像

デザイナーの引き出し

95
デザイナー・デザインにまつわる記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

パフォーマンスに影響する2つのモチベーション

Biz Designチームの齋藤です。 本日は「パフォーマンスに影響する2つのモチベーション」についてお話させていただければと思います。 この2つのモチベーションの呼び名は「外発的動機」と「内発的動機」となります。(ちょっと文字にするととっつきにくいです…)この言葉との出会いは一冊の本『モチベーションを劇的に引き出す 究極のメンタルコーチ術』(鈴木颯人著)からでした。 私は日曜日にボランティアで地域の少年サッカーチームを教えている事もあり、このようなコーチングの本を読んで

【MTGで使える】ファシリテーションのコツ

こんにちはsomekichiです。 皆さんは「ファシリテーション」という言葉をご存知ですか? ファシリテーション(英: facilitation)とは直訳すると、「容易にすること、便利化」のような意味合いがあり、 『会議等の場で、発言や参加を促したり、話の流れを整理したりすることで、合意形成や相互理解をサポートすることにより、組織や参加者の活性化、協働を促進させるリーダーの持つ能力のひとつ』になります。 今回はそんな「ファシリテーション」に関してのsomekichi流

「I」ではなく「We」でソフトウェアを作っていく楽しさ

新卒面接で「事業会社だと運用のイメージがあるのですが、やりがいはなんですか?」と聞かれる事が多いのでその回答を書いてみました。 以前、UI/UXデザイナーを目指す若手に知っておいて欲しいことを書いたけど、事業会社はサービスを育てていくのが仕事で、最近はUI/UXではなくソフトウェアデザインと表現してます。 ※主に新卒〜若手向けでわかりやすく抽象度の高い表現を使ってます。 事業会社でデザインする楽しさとはなんなのか こんなつぶやきをしましたが、僕は今39歳で年齢もそこそこ

突き進めるデザイン | クックパッドマートで学んだことまとめ

こんにちは! 立教大学観光学部4年の武藤亜里紗です。 デザインを始めてまもなく、1年が経とうとしています👩🏻‍🎨 8月から2ヶ月間、株式会社クックパッドの生鮮ECサービス『クックパッドマート』でインターンをしました。デザイナーとして初めて現場に立って学んだことは、 強いデザイナーは、事業の未来を描いて導ける力を持っている!!ということです。 ユーザーだけでなくチームに対しても、デザインでできること。それは、相手の気持ちを想像したり、これいいよね〜を大事にするなど、どん