
日テレ『セクシー田中さん』のみそぎは終わったのか?
イヤ、まぁ正式には終わってはいないと思うけど。。
(正式って何だね?🧐)
ずーっと日テレサイドのトップには反省文が
掲載はされてはいる。。。
どうせ一年経ったら年明け早々には外すんでしょ?と
睨んでいたのだか、2025.1.11現在まだある。
次は3月過ぎごろ(番組編成時)注目👀しておく
いつまで載せるのか?
様子見。。。
そして2025.
フジテレビがいよいよというか突然ヤバくなってきた。
そろそろオールドメディアの終焉が近いのだろうか??
といいつつドラマは観ている。
今季は日テレを見てしまうのよ。
土曜日の稔さんと春奈のリーガル法廷ドラマは
どうしても見なければなりません。
あと日曜日のバカリズム脚本のアレも。。。
今日からか!!『ホットスポット』
くっ、、(見る)
🔲-『御曹司に恋はムズすぎる』カンテレ(フジ)
【かんそう】
なんかLINEの縦読みフルカラー漫画を読んでいるみたいなドラマだわ。。。令嬢とか出てくるやつ😑
御曹司だけど❕
まえに似たようなやつ(火曜TBS22時〜)を別キャストでやっていたよね?
京本大我と橋本環奈の《王様に捧げる薬指》だかなんかそんなタイトル。。。一回も見ませんでしたが。
あっちは50分でこっちは30分
なにも考えずに見るには丁度いい。。。
おかモネでりょーちん(永瀬廉)知ったけど
りょーちんは演技が上手いと思う。
どう上手いのか具体的に答えられないケドさぁ
イヤ、今やワールドワイドな浅野忠信パッパを前に
おかモネでは立派に傷ついた青年を演じていたよね?
コメディもいけるんだな永瀬廉
(コメディが上手い=芸達者)みたいなイメージ

みたいな意見も否定はしない

そして新⭐︎必殺…じゃなく❕シン⭐︎暴れん坊Jr.徳川家重
の西畑大吾くんも出てたよね?(なにわ男子)
たしかりょーちんも大阪出身なんだよね🙄
永瀬廉25歳
西畑大吾28歳。。
家重の方が歳上なんかーい
2人共、朝ドラ出演コンビ?よね
山下美月もたしか朝ドラ。。
えっとお、🤔たしかアレは『舞いあがれ!』でした。
山本美月はコージ瀬戸の奥方でデルモ。
山本舞香は朝ドラおむすび。
☝️名前でいつも混乱する
むかしの水野美紀と水野真紀ぐらいごっちゃになっている(いまは2人の区別はついている)んが!大河ドラマ『べらぼう』に出ていた飯島直子と水野美紀がわからなかった。眉毛潰して日本髪にするとホント声を聞かないかぎりわからない。

3万円の社員寮。。。の割には
立派な新しめのキッチンだし❕
床フローリングだし❕
お風呂とトイレが別❕
何処が?ボロ屋じゃい👋←突っ込みの手
御曹司からすればボロ屋か。。。🙄

🔲-『日本一の最低男』
みたけど感想がまとまらない。
もう数話かみてから。。🤨
🔳-最近読んで面白かったLINE漫画
これは SFファンタジーベジタリアン料理漫画?
と言っていいのかしら?
新ジャンル??🥗
《美願食堂》をまえに読んだことあるんですけど
あれもベジタリアン料理漫画だったな。
ただ舞台設定が近未来🌵
ナゾの奇病が流行って人類が滅亡間近!な
ワタシの好きな人類絶滅漫画系(ジャンル)
洋画だとアポカリプス(Apocalypse)系とでも言うのか?[訳]英語で「黙示」「啓示」を意味する言葉


サバイバルなストーリーは好きなんです。
最初の方は面白かったんですけど、何故か途中から
料理対決とか出てきて。。ん?😕¿となりました。
まあ長編じゃないかしサッと最後まで読める感じ。
○妹(さくら)がクッソ生意気で可愛くない。
○姉(みどり)もイマイチ何考えているのかがわからない
血の繋がらない姉妹。。。
けど、色々とわけあり〜みたいな🙄
読んでいる内になるほど??と??ちょっと弱い
最近のレディース漫画(というか女性作家)にアリ🐜な多様性(ジェンダーとかフェミっぽい内容)とさらりと出てきてなかなか面白かったです。
まぁ、でも人類絶滅漫画って
若い女性がいなくなる⇨ヒヤッハー争いだ!!
みたいは傾向のストーリーがやたらと多いわよね?
《北斗の拳》も《マッドマックス》もさ。。

21話より(課金しなければ読めません)
アイというのが。。。これ以上はネタバレなので略
Webで漫画を読むようになってから、
絶対自分からは進んで読まないジャンルの漫画を読めるようになったのが電子コミックの一番の功績だと思います。
でも縦読みフルカラーLINE漫画は超高速スクロールで読んでいるのでいまだにわからない(コイン集め)
紙のコミック本がどんどん売れなくなってきているのは悲しいです。
ただ最近はすっごく薄くなってきているよね??
紙のコミック。。。😞
🩷『ガールクラッシュ』コミック本発売まで
あと数ヶ月。
🔳アニメ『メダリスト』
去年1年間我慢して。。というか2024の夏ぐらいに
放送するものかと勝手に勘違いしてました。
アニメ『ダンジョン飯』もそうだっだけど、さいきんのアニメは何処の放送局で放送しているのかがサッパリわからない(nhkとコナンとドラえもんサザエさん以外)
なんとなくテレ朝かなぁ??と思ったけど
ディズニー+で配信??
アベマで探したらありました(1話のみ)
アマプラも検索したら出てきたわww
初回は漫画のままでした。
主題歌はあの米津玄師
フィギュアスケートアニメってなかなかないよね?
『ユーリーオンアイス』ぐらいじゃね?
建物とか学校の机とか教室とかリンクの氷とかが超リアル!!(3Dモデリング)の何か(よく知らない)使っているのかしら?🙄