新ドラマあれ。。。?
⏫夕暮れっぽい写真をみんなのギャラリーからチョイスしてみました😀朝焼けかな?
火曜日みるドラマ沢山あって忙しい!!うれぴぃ💕
マンモス🦣ラッキー🤞。。と期待しすぎていた?
わかっていた。
わかっていたよ。
あまり期待し過ぎるとアレだと。。
そんなの
東京AKの朝ドラで何度も学んできたことじゃない!
🔲『星降る夜に…』
うーん。。。🫥
悪くはないけど。。。
すんげー面白いってわけでもなかった
大石静脚本だし
『あのときキスしとけば』が面白かったので。。。
でもアレ、深夜ドラマ枠だし、
かなり漫画ちっくなファンタジー設定だったし。。。
アレを期待したらいけないわよね。
と思いつつ。。。
来年の大河コンビ?だし(吉高ちゃん×大石静)
やっぱ期待しちゃうよね?
。。。どっちなんだよ💢😑
🌃いきなり一眼レフを構えた高橋じゃない柊一星
(北村匠海)が出てきて無断撮影のあげくKISS💏
吉高由里子が初めはイヤがっていたのに普通に受け入れてるし。。。
イヤだなぁ。。性被害だよコレ
チュウのその先の展開を考えると
相手側が拒否しない=同意があった=無罪
みたいな判例というかその手の話題、呟きはほぼ毎日SNSに上がってくるし!見尽くしてウンザリなのでいくらフィクションのドラマとはいえ何故?この演出&脚本にOK出したんだ?
●まず初回の出だしがNGの通報案件だわ
女性のソロキャンなんてただでさえ防犯意識高いし
コワくないの?吉高ちゃん。
たとえビジュアルが北村匠海か
血縁関係でもないけどよく似ている前田郷敦か
ディーン・フジオカでも通報案件だよね?
イヤ、これラブストーリーですから!
キャッチコピーが10歳年下の彼が教えてくれた。。らしいんですよ。

じゃないんですよ!
喪服AV名作版って。。。
渡辺淳一先生の小説のアレかしら?
映画化もされてます。
津川雅彦が喪服の未亡人と。。バックで。。
あれ?役所広司だったっけ?(色々混ざっている)
平成生まれの若者はキュン🫶するんですか??
(イヤ?でも若者観ているの?この時間帯?)
科捜研のマリコの後番組だよ。🙄
⚪️よかったシーン
岸本加世子が(あの時キスにも出ていたよね?)
亡くなり、遺品を吉高ちゃんに手渡すシーンの
下り。
その前の80歳の独居老人の遺品整理は別に。。
だったけど(酷いヤツ)
息子が父のスクラップを見るくだり
冒頭のモヤモヤ😶🌫️展開のまま視聴したので。。
イマサンドラマに入りこめなかった。
これさぁ社会現象だか、再生回数が何億回か知らんけどnoteとかYouTubeで感想を上げている人がやたらと多かったフジの『silent』の後だったというのもテレ朝的にも残念だったと思う。。。
手話を使うのはプロデューサーか?
ディレクター?が長年あたためていた題材?
。。。でしたっけ?🙄
と何処か(ネット記事かなんか)で読んだような気がするんですがどこだったかな??
3回目まではみます。
🔲『夕暮れに、手をつなぐ』
すみません。コワいものみたさと
りょーちんみたさで。。。初回だけはリアタイしようと
⚠️ここから以下は注意です⇩
ワタシは北川先生のドラマと東京AK制作の朝ドラ
(ハーフブルーとか、ナニ空とか、モネとかちむとか、エールもあったけど)それが苦手でその手の悪口ばかり書いているので。。それを寛容〈ヨシ!〉と出来る方のみお読み下さい)
【火曜日のすずちゃん祭り】
テレ朝の吉高ちゃんの役名が雪宮鈴
それは去年の出来事でした。
丁度ドラマ『silent』が話題になっている頃。。
カタールW杯で一回休みの頃だったっけ?
北川悦吏子さんの青春ラブストーリー
— 広瀬すず (@Suzu_Mg) November 27, 2022
憧れしかない
わたしは、空豆ちゃんという
野生的な田舎娘ちゃんです。
すんごいですこの子。もはや
猪役なんじゃないかと思うほど、
圧倒される、、笑
ラブストーリーのヒロインには
絶対いないタイプの子です。笑
是非お楽しみに〜! https://t.co/KE0cAqI7Bv
え?脚本家があの。。かってのラブストーリー巨匠!が
TBS火曜ドラマについに参戦??
主演女優にイノシシ🐗とか言わせてしまうのってどうなの?伊之助は鬼滅で認識されているけど、それはアニメだからだよ。
===2023新春🌸放送開始
その前にも何度もおススメにキーワード『夕暮れ、』が上がってきた。
【感想】えっとぉ。。。
放送を見終わったらチベスナ顔になっていました
●方言女子が可愛い💕とかって前になんか?で言われてたけど。。
九州(宮崎と鹿児島と長崎のミックスってあったけど)
ソレ。。。九州全般に失礼じゃない?
イヤあの。。朝ドラとか大河ドラマなら方言
〈しぇらーしか!とかばってんとか⇦四三さんの口癖〉
いくらでも喋っていてもイイと思うのですよ。

独特な九州訛りとあるのでしばらく続くのね😑
つうか。
ワタシの知り合いは地方出身の子が多いけれど
方言喋っている子なんてあまり聞いたことねぇズラ!
イントネーションとか不意に知らない言葉とか使った時に「あれ?もしかして?」となることはある
そりゃアナタは昭和生まれだし知り合いももう上京して
何十年も経っているからでしょ?
イヤ、違うね😤
方言まるだしの(タレントとかお笑い芸人とか。ソレを売りにしている人以外)少なくとも関東ではみたこともナイんですけどぉ。。。
ちなみにヤンキー言葉喋る奴(言葉が汚い大人なら)
ゴロゴロいるわ
💀夕暮れ自爆Word
❶学園祭でロミオとジュリエット
❷ロミジュリ学園祭公演は毎年の課題図書ぐらい王道すぎるので〈金太郎〉をやりました。主役はもちろん主演女優のすずちゃんの1人舞台です。もう令和だしそろそろ絶滅したと思うな学園祭のロミジュリ
❸学校一の美少女だったから女子からハブにされていた
全女子から??それはアレじゃないの?本人に問題
❹出来る許嫁。ベンチャー社長?わざわざ東京で開業
❺高校時代の田舎の光景自転車の2人乗りに胸きゅん💕
しない。。
❻元博多(宮崎か)一の美少女は大口あけて深夜バスで上京
❼例え橋本環奈(福岡出身)でも広瀬すずの外見でもこんなガサツすぎる婚約者ヤダなぁ。。。
❽おてんばと野生児の意味はき違えてませんか?先生
❾速攻振られてざまぁ!と思ってしまいました
❿タヒぬ前にホテルのスィートルームで豪遊
こういった…何だろう?バブリーな北川えつり子先生的
展開がものすごくイヤだ😖
(吉高ちゃんのキッス展開もアレだったけど。。。)
上京するのも結婚資金の為に飛行機ではなく深夜バスでケチケチ上京したんだよね?何時間もかけてわざわざ。。。でも失恋💔してヤケになったから即豪遊?
ヤケ食いはするけど。ホテルのスィートルームねぇ😮💨
⑪スィートルームに泊まったのに最上階じゃない
ホテルのスィートって上層階にないのですか?
⑫バルコニー(ロミオとジュリエットかな?)でお互い(ほぼ初対面に近い)バイバイ出来る距離の高級ホテルとは?都内?🙄ロケ地。品川ウォーターフロントっぽかったな
⑬知ってる。コレ!平成時代にみたことあるシーン
(スーパーボールはなかったけど。。)
⑭あれは山口智子が瀬名(キムタクサマ)の部屋に無理矢理押しかけて同居だったっけ?ピアノのあるマンション
⑮たしかアレも落ちぶれたモデル(山口智子)に天才ピアニスト(キムタクサマ)の組み合わせだった(りょーちんは音楽家コンポーサーなのよね?)
⑯スィートルームや高級中華料理に出す金はあるのになくした靴(ローファー)も買わないヒロイン。せこいな❕
⑰みてないけど『新しい靴を買わなくちゃ』って映画撮っていたよね?先生
⑱靴は自分では買うものではなくプレゼント🎁されるもの?なんでしょうか?サイズだけ告げて買い物すら行かなかったよ。このアマヒロイン。。。片足だから?
⑲23.5ならワタシと同じサイズです。きゃー偶然😆
最近縮んだので(年取ると縮む)23でもOKなの。靴屋でも真っ先に品切れするサイズなのよ
⑳突然訪ねてきた無礼な田舎娘に「お手伝いさん?」なんて言われたくないよね?いま彼女
㉑そんなに2人の(幼馴染でしたっけ?)のなれそめ話を第3者に喋ったら激おこされる案件ですか?だっていま彼女でしょ?
㉒出たよ。恋人に裏切られた可哀想なワタシ。
鈴愛もそうだったかもしれんけど
ここまで気の毒。。。というか共感出来ず可哀想だと思えないヒロイン描くのがとてもお上手ですよね?北川先生。。🙃
㉓すごくモネ的に見覚えのある銭湯♨️
㉔この広い東京砂漠でみね子〈ひよっこ〉だってなかなかお父ちゃんに出会えなかったのにりょーちんに何度も出会うだなんてこれは運命の出会いってやつ?
・長距離バスから降りたところ
・ホテルの高級中華料理店
・サウナで倒れた夏木マリの都内豪邸
靴と指輪落とす橋は中華料理絡みだっけ?
なんかもう。。。
平成バブル(の残像)でお腹いっぱいです。
アクの強いドラマはいまの『大奥』と『ひらり』の再放送で充分です。
⚪️よかった探し⚪️
⭐️りょーちん(永瀬廉)のビジュアル全般
イヤ。胸きゅんシーンもちゃんとありました
それこそ冒頭のイヤホンが入れ替わって同じ曲を聴いていたシーン。。『silent』っぽくも感じたけれども
それこそ令和の出会いって感じじゃね?『星降る夜に』とは違ってつかみはOK!
お、このまま行くか!とかなり((o(^∇^)o))した
ヒロインが喋り出した。。。その後がね😞
●方言なくせ!
●田舎を馬鹿にするのヤメロ!
●ドンキを馬鹿にするなぁぁーー!
●しまむらもだ(九州にしまむらとドンキも九州に進出しているということですな)
ワタシは真面目なドラマクラスターなのできちんと調べます😤

コメリとかラムー(スーパー)とか平和堂とか知らんのよ。ラムーにはいつか行ってみたいものです。平和堂ね
ノジマが神奈川が本社だなんて鍵山くん(フィギュアスケーター)のスッポンサーになって初めて知ったんだ
🖼映像は綺麗
ロケも多かったし。。。
2人の主演(りょーちんとすずちゃん)が力技で
きゅんきゅん演じていたので(おんぶされるシーン)とか「そこの大東京!」と止めに入るところもナイスだよ
ロンバケももう昔の話だし(ひらりと同じ時代?)
ロンバケ知らない世代にはきゅーん💓とくる。。
。。んでせうか?
(何度も言うけど)詩人銀色夏生先生の撮った写真みたいな景色だな。。
考察したけど、中の人(北川先生)娘さん(マメだのビーンズだの)が銀色夏生が好きだった説🙄
フォトグラファーらしいがその方のお写真はみたことないから、わからん。。影響は受けてるんじゃない?
あれ?でも浅葱でなんかお金持ちのジェネリック銀色夏生みたいな作家だか?エッセイ書く人。
なにかわからないスピリチュアルな人おらんかった?
時間差思い出し。。。
思い出した!浅見帆帆子さんです。
(ごめん。この作家さん知らないや)
※あさで思い出したよ!ありがとう!
豆豆🫘うるさいわね!ホント
お前を焼き空豆にしてやろうか💢
(言葉が汚いいい歳した大人はミーのことざます)
浅葱も空豆もあたしゃ知らないね!
●メキシコの豆料理は美味しい
●浅葱はアレでしょ?新選組カラーの話だよね?
(あさぎ色の伝説)和田慎二先生の漫画タイトル
【まとめ】
心置きなく来週から『大奥』リアタイ(録画)に入ります。あ、うん。エンディングもね。頑張って真似して
仲良くみんなテックトックで踊るべきだと思うの。
火曜のTBSドラマに久々に戻ってこれるかも?
とちょっとだけ🤏期待はしていたけれど残念です