
サンデイズナイトはやはり全10回か
フフフ🤭
ブラッシュアップライフと同じ回数でしたね。。だからナニ?
🔲『日曜の夜ぐらいは…』#9
大切な人だけ守ろうと思います。なので、大丈夫です、ご心配なく
相変わらずベッタベッタのべったら漬けのように
くそ甘くヌルい台詞のオンパレード満載で
ケンタッキーに生クリームかけたものを目の前に出されたような展開だったわ❕うっぷ。。。🤢
だが、それでいい。
ケンタッキーにメープルシロップは意外と合うらしいよ。(試したことないけど。。。)
あとべったら漬けって甘い。。よ🙄ね?

『ひよっこ』でも思ったけど
岡田脚本って根本的におとぎ話でメルヘンな世界観
だよねー
甘いものはクセになるのよ。
チョコには麻薬成分が。。。
傷ついた小鳥ちゃんズが肩よせあって
傷を舐めあう道化芝居🎵
優しくてちょっとせつない
だが、それでいい。
ミネくんみたいに
かゆいところに手が届くような台詞(ムヒ?)
言ってくれる少女漫画の登場人物な男は実在しねーよ
でもミネはハッキリとは言ってないけど、
LGBT🏳️🌈寄りの設定なのよね?(なら納得だーー!)
⚪️今週の突っ込み

つつじ??

オープン予定。
なんかメニューを予測する限り
カレー??と長い名前のコーヒーとちよっといいアイス🍨(680円)結構、高いなww(おしゃれカフェ価格)
だけ??。。。じゃないよね?
イボリー政宗(尾美とりのり)の出番は
これでおしまいなのかしら??
きのう田中みな実の『悪女について』みていたら
また政宗が似たような社長役で。。。うぉー
今季、野間口徹並みにしようもないおっさん役で出ているな政宗(あまちゃんは再放送なのでたまたまだけど)
最後に👿な矢田亜希子と夏ばっぱの対決がありそう 買ったスタンガンどうするのかしら?
通販(スマホで買ったんだよね?)
。。。。。
【妄想編-こんな展開はイヤだけど(ありそう)】
•カフェオープン前に軽トラで出かける宮本ふじこ
•2人で会う夏ばっぱと👿矢田亜希子。
〈過去の回想話〉
よくわかんないけど父が亡くなり事業が失敗して
グレた矢田亜希子。
•もうめるる🔰やウチらに近づくな!
☞やだよ。また来るからねー。背を向けて歩き出す。 ☞スタンガン発動☞気絶😵
・軽トラに乗せられドナドナしてゆく矢田亜希子
☞荷台で目を覚ます〈夜〉起き上がり除いたら、
ひとが1人埋められるぐらいのデッカい穴を一心不乱に掘っている夏ばっぱが!!
ふじこは掘削に夢中で矢田亜希子が起きたことに気づいていない。。さすがに🥶になり逃げ出す矢田亜希子。
なにかと混ざっているような。。?パ●り??
というか、夏ばっぱはどうやって娘と連絡を取り合うのか?🙄所詮シロートの妄想力
まあでも〈彼女たちの時代〉のように円満で希望のあるラストにきっとなる!
最終回を待ち望みたい。
来週はこっちを優先してノッブの刑事ものはTVerで観ることにします。

よくわからない昭和生まれ
袖なしのジャケットは涼しそうだよね。。