![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98551436/rectangle_large_type_2_c13bf3900d14a28cd6eb3a644026aa35.png?width=1200)
横切ったネコに不安を打ち明けたいが、そもそもネコを飼ってない〈長いタイトルシリーズ〉
☝︎横切ったねこでググったら出てきたんだ🐱
けっこうあるな。みんなのギャラリー
(あと。猫。ネコで検索結果違うから)
🔲朝ドラ『ひらり』再放送
⚫︎もう『ひらり』みるのキツっうーー!
⚫︎平成のOKバブリー時代って、本当に恵まれた時代だったんだな。
⚫︎イイよね。残業もしないでお稽古三昧な大手商社だか
広告代理店なOL
以上が『ひらり』と、ひらりタグをみながら
ワタシの脳内で行われた(イマジナリー姑)と呟きです
なーんてウソ😜
【⚠️90年代当初】
実際は大手広告代理店は男女関係なくブラック残業三昧だし。。高橋●●りさん?
お稽古ごとに夢中になるOLは会社で上からの寿退社を
ことあるごとに迫られ(本人予定なし)精神的に追い詰められ、カルチャースクールに現実逃避していそうだし(詳細不明)
スミレさんなんて大手商社でもないただの小売店の
従業員なのにハタチの小娘ひらりに婆だのお局扱いされて本当にお気の毒。。最近は誤解がとけた
まぁスミレの方もかなり人格的に問題アリだけどな😞
現実は当時バブルの恩恵を受けていた人ってほんの数%でしょ?
ヒサオが言うてた
「番付に乗らないで消えていった力士の方が多い。。」という台詞はリアルだわ
それでもまだ好景気と言われていた頃に多少でもいいか戻って欲しいよ。ジャパン経済🇯🇵💴
⭐️牧子。基本的に梅若部屋関連のストーリーの方が
みのりのわけのわからん見合い話よりか面白いよね?
エディのハワイのママが病気とか。
ヒサオが秋田に帰りたいよーとか。
○梅若部屋の移転問題
まずは後援会に話を通す方が先じゃないのかしら??
もう3週?ぐらい引っ張っているけど進捗はナイ
みのりのウジウジ告白ぐらいナイし❕
あと『ひらり』は録画みがおススメ。。かもな
(リアルで実況だとザワザワするのよ。何故だか)
そ、それだけ牧子脚本はアクが強い!ってことでせうか?
🔲突っ込み120%なBar《赤い靴》
![](https://assets.st-note.com/img/1676958345642-B42gk1OC7Z.jpg)
ナミダクンサヨナラ
プロデューサー巻?が正式名称🙄
焼きおにぎりまで置いてあるバー赤い靴
店内照明は紫🟣
場所は横浜駅チカ(石川、本牧まではいかないよね?)
イヤ、ひらりんち(下町)から横浜って遠くないか??
東横経由の日比谷線?銀座線?千代田線?
あ、でも品川よりの京浜東北線とか京急(赤い電車)だと意外と近い。。?
かなぁ。。。?
(🛤新宿湘南ラインはまだ開通してない時代)
そもそも牧子がOLやってた時代とみのりのOL時代って
年代が15年?ぐらいズレているよね?
ただ『本日も晴天なり』や『ひまわり』を観ていると
ほんに働く朝ドラヒロインの状況はあまり大差ない
![](https://assets.st-note.com/img/1676958651015-ayNPjZTyn5.jpg?width=1200)
動揺してピタゴラスイッチ?っぽいものを見つめる
いつも情緒不安定なみのり。。コワいよ😰
芋たこにも出てきたけどルームランプって流行ったよね
(実はワタシが知らんだけでいまも健在なの??)
そもそも竜太先生(渡辺いっけい)ってカッコイイのか??蛇煮伊豆でもないのに??
だいたい牧子のカッコイイ男って70年代の少年少女漫画に出てくるようなバンカラっぽい言葉使いの男性が多くないか?🙄
あんな粗暴な言葉使いの医者腹立つけどなー
![](https://assets.st-note.com/img/1676959090346-ZbIeewGY2Y.jpg)
こうなってくると牧子の2作目の朝ドラ
『私の青空』がかなり観たいんですけど。。
(スミレさん。牧子に気にいられたんだな)
わたあお。あまり覚えてないや。。
🤔たしか子役の太陽くんが可愛かったよね?
そもそも東京AK制作のヒロインは無敵の無双なのが
デフォざますよ。
まあひらりちゃん可愛いし。
可愛いよ!全盛期の広瀬すずぐらい可愛いんじゃない
そんな訳でけふは『大奥』が楽しみ!!