![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64775570/rectangle_large_type_2_40e4650ec690ccd20a93c537c34ff0b6.png?width=1200)
七五三記録
無事に七五三詣を終え、安心しています。
前撮りの時は、何が何だか分からず、お支度の時に結構泣いてしまった娘っ子。今考えてみれば、何されるの〜😢と不安だったろうなと思います。ごめんね。
見通し支援が効果的な娘のために、事前に前撮りの写真を見て、一緒にお化粧の真似したり髪を可愛くするよ!とかお着物にお着替えしようね。とか動画を見せて伝え、当日のお支度は全然泣かずに楽しんで過ごせました。
他の子たちは大部屋でのお支度をしていて、(当日まで知らなかった!)
こっちのお部屋行けるかな?ママバイバイできるかな?と言われましたが、、言葉の理解が難しいので・・ちょっとと言ったら個別のお部屋を用意してくださいました。(よかった…😢これからの方は問い合わせしていく事をお勧めします)
お着替えはスムーズに、草履もぺたぺた音が鳴るのが楽しかった様で、にこにこで歩いていました♫ 1ヶ月前に、お姉さんパンツデビューをしていたので、当日もパンツでしたが、不安だったので、パンツの上からおむつを履かせていました。(結果、漏らすこともなく、お着物でのおトイレにも成功♪)
お詣りの時も、なんとラッキー!同じ時間帯に他のご家族がいらっしゃらなかったので、無事にお詣りも終えられました。:)
ここまで無事に育ってくれたことに感謝をして、色々と見守ってほしい事を心の中で唱えました。。。
娘っ子は、何かお願いしたのかな・・・?
帰ってからは、千歳飴をベロベロベロベロ舐めて、手やテーブルがベトベト笑。でも、すごく楽しい1日でした。
今度は、発語のない娘のトイトレの事を記録しておこうかなぁ。。
娘は、「うううううー」とか「ん〜〜〜〜」とか発声はあり、何かを伝えたそうだけど、何も意味のある言葉を発する事ができません。
そんな娘を見ているのが苦しい反面、発語に近づいているのかな???と思ったり…!!
今回は以上です。お読み頂きありがとうございます。