
歴史を重ねるごとに"エモく"なる『刀ピークリスマス』
(蛙๑╹ω╹๑ )<特にクリスマスに予定がなく仕事になる事が多い虫圭ですが、唯一と言って良いほどの楽しみがコチラの『刀ピークリスマス』
好き過ぎて昨年もnoteを書いておりますが、
(蛙๑╹ω╹๑ )<今年も、昨夜12/25 23:00から約1時間の濃密な刀✖️ピーもしくはピー✖️刀の絡みが観れて、残業しながらほっこりなどしました(その後AM3:00まで働いた)
虫圭の事はさておき、なんと刀ピークリスマスは今年で6回にもなり、毎年12/25の夜に一人の高校生と一人(?)の豆が顔を突き合わせて茶番を繰り返す様は毎年回を重ねるごとに、歴史を積み上げるごとにエモーショナルなものになりつつあります。
茶番の中でも特に、毎年楽しみにしている人が少なくとも21万人はいる『刀ピークリスマスのテーマソング』は、昨年2022年は大バズりして、再生回数が2700万回にものぼります。
(蛙๑╹ω╹๑ )<虫圭も漏れなく大好きなコンテンツで、何回リピートしたか数え切れません。3桁回は軽く超えて再生しています。
そんな、ファンがめちゃくちゃ多い『刀ピークリスマスのテーマソング』の2023年版が遂にドロップされました。
(蛙๑╹ω╹๑ )<曲をシンプルに聞いても、それはそれはカッコいいし気持ち悪い(褒め言葉)ので、今年のテーマソングも大好き!という人は多いと思いますが、『刀ピークリスマスのテーマソング』ただカッコいい、ただノれる音楽、じゃない事はファンにとっては周知の事で、「めちゃくちゃエモい」「刀ピーのエモを感じる為に配信を観てる」という層も多く存在しています。
2022年の『刀ピーoverdose』は歌詞考察動画などが有志によって制作されるなど、噛めば噛むほど味がする曲として愛されています。
そして2023年の『刀ピーdilemma』が、昨年よりもさらにエモい曲として配信されたことで界隈(けっこうデカい界隈)で話題の最中です。
(蛙๑╹ω╹๑ )<配信後、切り抜き師によって秒で投下された字幕動画は複数存在し、中には既に50万再生に届きそうなものまであります。(超えました100万超えそう※12/27)
それもそのハズで、12/25のYouTube Japan瞬間最高同時接続数はぶっちぎりで『刀ピークリスマス2023』が1位で、『刀ピーdilemma』が流れた直後は21万人がその瞬間を目撃していました。

21万人がどれくらいの人数かと言うと、東京ドームが4つ埋まる程の人数です。
(蛙๑╹ω╹๑ )<なぜここまで期待する人が多いのか?
それはもちろん、「エモい」から。
とても興味深い事に、私を含めたファンのほとんどが、
"「エモい」って言っておけばムーブメントの輪に入れる風潮"
などではなく、「エモい」とコメントする人、ツイートする人たちが
「刀ピー、エッッッモ!!」
と思っていることです。
□私やあなたが『刀ピークリスマス』に惹き付けられる理由
基本的に「刀ピークリスマスのテーマソング」はピーナッツ君から剣持刀也にだけ向けたラブソングというスタイルです。
二人の間に『LOVE』があるか否か、真実は定かではありませんが(という事にしておく)、2017年7月にデビューしたピーナッツ君と2018年3月にデビューした剣持刀也がVtuber黎明期を超えて固い友情を育んで来た事は間違いありません。
2018年のクリスマスには第一回の刀ピークリスマスが開催されているので、デビューして一年前後の二人がそれぞれの活動の幅やVtuber界隈の隆盛の為に個人/企業の枠を超えてコラボした事はそれだけでエモく、そして賞賛されるべき事ですし、その後6年にも及ぶ恒例行事にまで発展させた(その結果、多くの人の期待を生む)事は努力の先の奇跡と言わざるを得ません。
(蛙๑╹ω╹๑ )<刀ピークリスマスは、各WEBニュース媒体でも取り上げられる程の人気があります。
❑Mogura VR
❑KAI-YOU.net
❑電撃オンライン
(蛙๑╹ω╹๑ )<その6年の軌跡が、さらに高いエモを生んでいる。
また、『刀ピークリスマスのテーマソング』には基本的にタイトルが無く通称として『刀ピーoverdose』などの通称サブタイトルがありますが、2018年から順を追っていくと、
2018「刀ピーマジお友達 」
2019「刀ピー裸の付き合い 」
2020「刀ピーマッスルドッキング 」
2021「刀ピーX-mas ~もう一泊~」
2022「刀ピーOverdose」
2023「刀ピーDilemma」
2022「刀ピーOVERDOSE」
— 阿偉@(" ̄▽ ̄)-o🍻💎💫 (@w159idf) December 29, 2022
2021「刀ピーX-mas ~もう一泊~」
2020「刀ピーマッスルドッキング 」
2019「刀ピー裸の付き合い 」
2018「刀ピーマジお友達 」
となっており、1年ずつ歌詞や二人の関係性を追って行くと……
2018「刀ピーマジお友達 」
→出会った年、友達。同期押し退け。
2019「刀ピー裸の付き合い 」
→2年目、二人の内緒。にじさんじのメンツは本当の刀也くんを知らない。いつか二人で暮らす賃貸探そう。※リライトして初出
2020「刀ピーマッスルドッキング 」
→3年目、12時前待ち合わせの密会。ガッくん、ハピトリ、刀かざ、ほんまのくずや、いっぱいあるけどやっぱり「刀ピーよ。もしくはピー刀よ」※初出
勢いまかせでにじさんじ脱退。
「街中彩ってるジングルベルよりも刀ピーふたりでシングルベット」
※刀也くん泣いてる?初出
2021「刀ピーX-mas ~もう一泊~」midnight
→4年目、お前ん家入ったとき狂いかける俺の磁場。ここは2人の実家。とりまベッドの隙間に入った。もう一泊もう一泊。お前が良いならもう一泊。(いつの間にか年越す)
君がろふまおとかまけてだんだんと苛立っている。やっぱ刀ピーよ。もしくはピー刀よ※ろふまお初出
周り巻き込む2人の大騒動。年に一度の続編待望の。
2022「刀ピーOverdose」
→5年目、寝てる間に洗い物片す趣味(同棲を示唆)
一緒に死んでくれますか?Baby
お前と人生すってんころりんだ。刀ピーForever一緒のお墓に入ってくれますか?
ベートーヴェンに言わしゃこれりゃ『運命』(第5番)だ。今頃発車する終電が。
ろふまおなんかやめろ(キラーワード)
TikTok、YouTubeで大バズり
「殺してぇ」
2023「刀ピーDilemma」
→6年目。
君とは並行性で。ちぐはぐな心不安定。もう関わりたくない。無敵の笑顔で荒らすのはやめて(時事ネタ『推しの子』アイドル的存在のオマージュ)僕をもっと気にかけて。それかにじさんじやめて。ていうかろふまおやめて。
「ねぇ とうや」「好きだよ」※好き というワードは6年目にて初出
いつ以来だろふたりきり。仕事 責任感 稼ぐ日々。いままでなかったよね?歯軋り。(完全に同棲している)君を見て僕は知覚過敏敏※神ワード
興味ないよバズ。欲しいラブ。刀也専用でござる。
《僕は覚えてる 初めて会った時 NHK studioで君は歌う 帰り道は同じ 地下鉄のホーム 「クリスマスに二人で配信しよう」なんてそんなぼくの下手くそなジョーク 笑って許していた君が今 ぼくだけの存在じゃないことを デカいステージの君を見て思った》
(蛙;ω;)<知り合ってから家に行く関係性、同棲、そしてすれ違い。……エモ過ぎんだろ。

(蛙;ω;)!?
刀ピー永久不滅ぅうう!!!
— 楽描 (@rakugakinuts) December 25, 2023
ピーナッツくん最高にぶちかましてたぁあー!!!
ピーナッツくんの新曲かっこよすぎて
女子会みんな悲鳴上げてました😂✨
おめでとう刀ピー👏✨
ありがとう刀ピー👏✨ pic.twitter.com/w7R6gd9Pfq
(蛙๑╹ω╹๑ )刀ピークリスマスケーキで女子会!?
サビ前の『とうや』ってさ
— めろぱんつ【うずら】 (@uzura_meropan) December 25, 2023
元ネタあまみゃスイッチじゃないか??
#刀ピークリスマス2023 pic.twitter.com/x494LzMcEC
(蛙๑╹ω╹๑ )!?
刀ピークリスマス2023〜天宮こころVer.#刀ピークリスマス2023 pic.twitter.com/CRdL1QHGxb
— アキヒロ (@Nextstep1123) December 25, 2023
(蛙;ω;)<『刀ピーdilemma』公開から1時間後には元ネタとのMADが出来てる……ファン、クリエイター、著名人、色んな人に愛されてるピーナッツ君が、刀也にだけ愛されてないの……エモ……。
剣持刀也はVTuberの最前線を走り続ける一方、2018年デビュー当時の「V全体がうっすらと顔見知り同士で、先輩/後輩や企業/個人に関係なく配信へ絡みに行っては互いを盛りたてた」みたいな情景を今も愛し残したがってる配信者であり、同時代を生きてきた豆と「あのノリ」を5年保持してるのが刀ピーである pic.twitter.com/Nza3iZugDM
— 光井 (@_pylon) December 25, 2023
東の楓と美兎/西の刀ピー pic.twitter.com/lKoCUySk6s
— ぶるはわ (@TY_Buluhawa) December 25, 2023
刀ピー2020の伏線回収…てこと??? pic.twitter.com/4ovFC06XOc
— みーちゃん (@pon_Respawn) December 25, 2023
(蛙๑╹ω╹๑ )<6年間、クリスマスの夜を共にする2人は、Vtuberシーンにおける盟友であり、『音楽』というコンテンツにも携わるライバルでもあり、『T&P♡』という文字が刻印された指輪を贈り合う(ピーナッツ君が贈った手作りのリングを刀也がその場で贈り返す)カップリングでもある……
(蛙;ω;)<2人とも、2人で幸せになってくれ。
バズりにバズった2022年の後の『刀ピークリスマスのテーマソング』ということで、リスナーである我々は様々な想いを胸に抱いていたことだろう。
「『刀ピーoverdose』を超えられるのか?」
「どんどん売れ線のウケる曲になるんじゃないか?」
「刀ピーなのか? もしくはピー刀なのか?」
「剣持刀也はろふまおを辞めるのか?」
「サムネの刀也の立ち絵は今年は新しくなるのか?」
剣持刀也さん、一生刀ピー用に新立ち絵提供しないの好き https://t.co/nE6G3Agw2Z pic.twitter.com/OlsP0cMOTb
— 青砥いゆ/Vtuber🧊 (@aotoiyu) December 20, 2023
その全てをピーナッツ君は超えてくれた。
『刀ピーDilemma』は、剣持刀也だけに向けられた曲だった。本当に、2人だけしか知らない『刀ピークリスマス』の誕生日秘話があった。(刀也が曲中に「2018年のこと言ってる」とコメントしてピーナッツ君が「覚えててくれてた!」と喜んでるの、コッチが嬉しい)
刀也がろふまおを辞めるどころか、ピーナッツ君が一年後にろふまおに新メンバー入りする未来も見れた。

2023年の配信サムネでも、刀也の新規立ち絵は無かった(5年連続同じ立ち絵)
(蛙;ω;)<最高だ! 今年のクリスマスも刀ピーのおかげで俺は幸せだ! こんなエモい茶番が他にあってたまるか!!
クリスマスが特別な日である人も、そうでない人も、刀ピー、もしくはピー刀を推そう。
(蛙๑╹ω╹๑ )<来年のクリスマスも、『刀ピークリスマス』が開催されるのかどうか、ソワソワして待とうぜ?
最後にもう一回、視聴者の反応も合わせて『刀ピーDilemma』観よう。
虫圭はエモ過ぎて泣いちゃった。