記事一覧
【遊園地巡り】姫路市立動物園
こんにちは。
かわむらです。
今回は姫路市立動物園です🦓
あの国宝の姫路城のお膝元にある動物園。
ちょこっと遊園地もあり、なかなかのエモさを醸し出しています。
ちなみにこちら、お伺いしたのは5年前なので、変わっている点もあるかも知れません。
(5年前の8月、姫路城の長期にわたる修理が終わったので、観に行ったついでに寄りました)
ちなみに、入場料は210円!
子どもはなんと30円!
(
【エモ遊園地巡り】神野公園こども遊園地
こんにちは。
かわむらです。
「エモ遊園地」第2回。
お送りするのはこちら。
佐賀県佐賀市「神野公園こども遊園地」
佐賀駅から徒歩23分。
入場無料です。
駐車場から見たところ、コースターがある様子。
高まる園内図。早速入ってみましょう。
入場してすぐ、「チェーンタワー」がお出迎え。
大人も乗れるけど、子供サイズ。
普通にブランコもあります。
公園と遊園地の
【エモ遊園地巡り】だざいふ遊園地:後編
こんにちは。
かわむらです。
だざいふ遊園地、後編です!
前編はこちら。
https://note.com/kwm_hoge/n/n9a48f3db5785
コロナと雨天のダブルパンチの影響か、貸し切りの「だざいふ遊園地」。
後半では、乗り物に乗ります。
「エモ遊園地」でイチ押しの乗り物といえば、コレ。
みんな大好き、スカイサイクル🚲
2人で並んでペダルを漕いで、レールの上をぐ
【エモ遊園地巡り】だざいふ遊園地:前編
こんにちは。
かわむらです。
お仕事や趣味のこと、何書こうかな〜と思っていましたが、最初はコレにします。
エモ遊園地巡り。
そもそもエモ遊園地とは何か。
ファミリー向けのやさしい雰囲気、こども向けの乗り物がありつつも、「いつからやってるんだろうか…」というエモーショナルさと哀愁が残る場所。
そんな遊園地を、良い意味で「エモ遊園地」と勝手に呼んでおります。
ただ、そんな場所の多くが