![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119625527/rectangle_large_type_2_725f1ccbe55c5bac1b41ddfd1dc73801.png?width=1200)
Photo by
kiyofico
見た動画を紹介する日記(2023年10月21日)第124回:モンタージュ理論のひとつを確立した映画作品「戦艦ポチョムキン」
(日付当日に更新できなかった回をしれっと後追い更新でさも連続性が保たれているように見せる回)
現代ではあたりまえの動画編集手法となっているモンタージュ理論の方向性のひとつを最初に確立した作品。
終盤のオデッサの階段のシーンは、その後数々の映像作品でオマージュ、パロディされていて、この原典を知っているかどうかは、個人的に「映画好きを名乗れるかどうかの基礎知識」だと思っている。
著作権切れで誰でもYouTube上等で自由に見られるので、ぜひ見てほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
![久住みずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9673985/profile_7471b5e4781a7a6bfd40e428d8571d9d.png?width=600&crop=1:1,smart)