kazyway

どういった意識で英語を覚えていけばいいのか、効率の良い学習方法など様々なことを簡潔に投稿しています。詳しい私の詳細はTwitterまで👉🏻

kazyway

どういった意識で英語を覚えていけばいいのか、効率の良い学習方法など様々なことを簡潔に投稿しています。詳しい私の詳細はTwitterまで👉🏻

マガジン

  • 英語力向上に関する記事

    日本で主に英語学習をしながら、日常英会話を可能とした僕の実践してきたいろいろなハウツーを投稿しています。 英語学習に関する有益な情報がたくさん投稿されていくのでフォローも是非お願いします😉

最近の記事

  • 固定された記事

英語のSpeaking上達方法

この記事では英語を話せるようになりたい人の中で、「なかなか言いたいことが英語に置き換えられない」「どうやったら複雑な日本語を英語にしたらいいんだろう」と躓いている人向けとなっています。 英語で自分の伝えたいことを表現する時、とても役に立つ方法があるので皆様にご紹介します。それは 主人公と動きを意識する ということが大切であり、またそれが英語を話す際に1番のキーワードだったりします。ではどういうことか説明していきましょう。 ●主人公、動きとは英語で文を組み立てていく時に

    • 初めて外国人に話しかけるマインドと「英語」の本質

      英語を学び始めて最初にぶち当たる壁、それは「外国人と話すのが緊張する」です。これは英語が話せる人でも経験してきた道です。 今回はこういった悩みのある方、そして英語の本質とはなんなのか分からない人に向けて記事を書きました。参考になれば幸いです。 ● 外国人との初めての会話(体験談)僕は英語を学習してきて約7年になります。ですが、今でも初めて外国人に話しかけた時のことを覚えています。 あれは中学生の頃、京都探訪というイベントの時でした。当時の僕は英語に興味を持ち始めた頃でし

      • 英語のアウトプット

        本日は言語を習得する上で最も大切と言っていい「アウトプットの場」についてお話します。 日本で英語学習をコツコツしていて、こういった方は少なくないでしょう。 日本で英語を話す機会が無い そう、環境的な問題で自分の力を十分に発揮できていない人がいると思います。 ではどうするか… 結論は、 機会を自分から作っちゃいましょう ネット社会が普及している世の中、こういった機会を「探す」のも「作る」のも非常に簡単なのです。 そこで、僕が英語をアウトプットする場所(書く)を

        • ネイティブ発音への1歩、リンキングについて

          ネイティブの様にスラスラ発音したい!と思った時に重要なリンキングについて解説しています。例文で「Can I try it on?」を使って説明しています。コツは単語と単語を足し算すること!どのように足し算するかは、動画などを字幕で見て、自分で一緒に発音してみるというのが効果的です!リンキングを意識して発音を磨いていきましょう👍 #英語 #英語学習 #リンキング #発音

        • 固定された記事

        英語のSpeaking上達方法

        マガジン

        • 英語力向上に関する記事
          9本

        記事

          英語のアクセント

          本日は英会話では欠かせない「アクセント」についてお話していきます。 正しい英語の発音にアクセントは必要不可欠です。これを意識すればネイティブの様な発音への近道となることでしょう。 ● アクセントとはWikipediaで調べてみると以下のように説明されている。 「言語学において単語または単語結合ごとに社会的な慣習として決まっている音の相対的な強弱や高低の配置のこと」 分かりやすく言うと、 アクセントとは単語に抑揚 (=強調)をつけること となる。 これは英語だけでは

          英語のアクセント

          英単語の覚え方

          皆さんはどのように英単語を覚えていますか? 効率が非常に良くて尚且つ長期的な記憶に繋がる記憶法があればいいのですが、なかなか出会えない方も多いでしょう。 実は最も効率の良い単語の覚え方は 人それぞれ違います。 いろいろな方法を試した結果、僕にあった単語の覚え方をご紹介していきます。 ● イメージを大事にする「Elephant」と聞いてすぐに頭に「🐘」を思い浮かぶことが出来ますか?これは簡単ですよね。 では「fungus」という単語を聞いて何が思い浮かびますか?難しいで

          英単語の覚え方

          英語で自己紹介しました

          日本で学習しながらも英語は話せるようになります。

          英語で自己紹介しました

          英語で自己紹介しました

          英語力の成熟度

          僕がインターナショナルスクールにいた時の校長先生の話はあまり記憶に残らないものがほとんどだった。たったひとつを除いては。なので今日はその記憶に残った部分をシェアしていきます。 ● 英語力の伸び悩み英語学習者なら誰しも感じるだろう悩み。それが 「英語力がついてる気がしない」 というもの。 何故こんなにも学んでいるのに成果に繋がらないのか。何故こんなにもリスニングをしているのに全然英語が聞き取れないのか。 僕も学校に通っていた頃はこのスランプに陥っていました。 方法を変え

          英語力の成熟度

          心の繋がる接客

          現在僕はホスピタリティ業界で働いている。その職場では先代の会長が今も尚、発言に力をもっているのだがその彼のとある発言に僕は一切肯定できないものがあるので共有したい。 接客とは心と心を通わせること という基本概念が彼には存在している。高いクオリティのおもてなしを実現するためにこれは重要な考え方だと思う。 だがしかし、彼はこうとも言う。 故に外国人と英語の話せない日本人が 心を通わせられることは不可能だ そう、彼は言語を習得していないと心と心を通わせることは不可能だと主

          心の繋がる接客

          ネイティブ発音の追求について

          英語を勉強する時の課題のひとつに「発音」がある。日本人が1番苦手とする分野であるが故にこれが原因で英語学習に躓く方もいると思う。そういった方々に対して見て欲しい内容となっている。 ● ジャパングリッシュまず英語学習をするにあたって大きな課題がある。それは 「ジャパングリッシュを克服したい」 ジャパングリッシュとは「Japan」と「English」を足した言葉(造語)で、日本人の喋る英語(カタカナ英語の様な発音を指す)のこと。例えば ♦ 「L」と「R」の発音の区別 ♦

          ネイティブ発音の追求について

          ホテリエという言葉の響き

          皆さんは「ホテリエ」と聞いたことはあるだろうか?その職業の方ならご存知の方も多いかもしれないが、これはホテルで働いている人すなわちホテルマンのことだ。では「ホテルマン」との違いはあるのか? ♦ホテリエの響き「私ホテルマンしてるの」と「私ホテリエしてるの」とでは聞こえ方か違って聞こえる。ホテリエと言った方がなんかかっこいい気がする。(完全に僕個人の意見ですが…。) 完全に僕の偏見ではあるがホテリエ=ソムリエみたいに聞こえてきてとてもCoolだなと勘違いしてしまうが特に関係ない

          ホテリエという言葉の響き

          【災難】オーストラリアワーホリでの苦悩

          オーストラリアで仕事が決まり2週間経った新生活が突如と自主退社を促す通告があった。完結に言うと今回の犯人は「コロナウイルス」だ。何があったかを詳しくお伝えしたい。 2020年1月1日、私の新生活がオーストラリアで幕を開けた。色々な面倒な手続きを早速済ませ、住居を見つけるまでは順調に事が進んだ。しかし問題は仕事。私はどうしてもホテルでの業務がしたいと強く思っていたためホテル業に的を搾って求人を探していた。主にオーストラリアではResume(履歴書)を配り歩いて職を探すのが

          【災難】オーストラリアワーホリでの苦悩

          ゾーンの発見【新しいことに挑戦】

          最近僕の中で「出来ないことに挑戦してみようキャンペーン」が行われている。そこでふと思った。指パッチン出来るようになりたい、と。それから暇さえあれば練習、練習を繰り返し4日でしっかり音が鳴らせるようになったのでその過程を共有していきたい。 ●フィンガースナップ(指パッチン)まずどういった過程で音が鳴るかをひとまず調べてみた。 親指との間に張力をかけた中指や薬指を、手のひら(親指の付け根の部分)に勢い良く打ち当てることで「パチン」という破裂音を立てる。なお、この音は手を叩いて

          ゾーンの発見【新しいことに挑戦】

          初投稿の不安

          新たな媒体で情報を発信していく際、初投稿をする時少し壁を感じたことがある人はいないだろうか。 そこで私は読者の不安要素を少しでも解消したいと思いこの記事を投稿している。初投稿をする時の不安要素を私の実体験を踏まえお伝えしようと思う。 ● 不安要素知らないフィールドに飛び込むのは緊張する 自分の伝えたいことがちゃんと伝わるかな 自分の能力(執筆力)に不安を感じる 新しい組織、媒体を初めて利用する時「緊張」「不安」を感じる人は少なくないだろう。私もそうだったのだから。し

          初投稿の不安

          【自己紹介】中途半端な人生を送る人間の自己紹介

          どうも皆さん。kazywayです。 読者の皆様のなかで、多種多様な人間の経歴や成長過程、つまりバックグラウンドを理解し何かを得ようとした事は無いだろうか?そのサンプルがここに1つ転がっている。私のプロフィールを公開しているのでこの際「こんな人間もいるんだな」とざっと見ていってはいかがでしょう。 年齢 : 22歳 趣味 : 英語学習、楽器(ベース)、旅行、 職業 : ホテリエ バイト経歴 : ♦ 3つの異なる牛丼チェーンでトータル6年 ♦ 様々な単発バイトを少々

          【自己紹介】中途半端な人生を送る人間の自己紹介