
発酵食のある暮らし。簡単自家製ホワイトソースパスタ🍝
忙しい時、ササッ!と作れるメニューがあるととっても便利♪
その材料が室温保存や冷蔵庫である程度保存できると、いつでも作れてさらに便利です。親友のお店・京都嵐山にあるうまいもん屋さんから搾りたての美味しい酒粕を買っていて、いろんな料理に使ってます。
で、今回は、ホワイトソースパスタ✊
台所にあるもので酒粕以外に、白い・白っぽい素材を探してみました。豆乳・クリームチーズ・はるさめ。この時には気づきませんでしたが、自家製ヨーグルトにココナッツオイルも使えそうです。今回チョイスしたのは、酒粕・クリームチーズ・豆乳・オリーブオイル・きび糖(精製されてる白砂糖は使ってないので)。はるさめは除外。
これらを適当量混ぜて、マキロケ2号で温めてクリームチーズを溶かして均一に。パスタを湯がいて湯切りして、オリーブオイルをかけてほぐし、
ホワイトソースをかけて、できあがり!
今回で試作4回目。初めての、そこそこ美味い♪
これまで、クリームチーズは焼いたパンに塗って食べることにしか使ってませんでしたが、クリームチーズのコクが効いてました。
オリーブオイルのかわりにココナッツオイルのほうが、もっと美味しくなりそうな。
ヨーグルトも使ってみよう!
いいなと思ったら応援しよう!
