マガジンのカバー画像

映画紹介&レビュー

134
映画の紹介とレビューです
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

映画「夢みる小学校 完結編」

 テストがない、通知表がない、先生がいない・・・日本の教育に一石を投じた日本映画批評家大…

13

映画「ブライアンジョーンズ」

 ローリング・ストーンズの創始者かつ初代リーダーで、奔放なライフスタイルからスウィンギン…

2

ウディ・アレンを語る

 宗教学者の中村圭志さんが、映画監督で俳優のウディ・アレンの映画を読み解き、そこに描かれ…

16

「津島ー福島は語る・第二章」

 2011年3月、日本全国の少なくない村々は高齢化の波に巻き込まれて生き残りに苦しんでい…

3

加藤和彦の軌跡を辿る映画

 1960年代から90年代、日本の音楽史をかえた不世出の音楽家・加藤和彦の軌跡を辿る初の…

8

映画「ブータン山の教室」

 人口わずか56人の村ルナナ。ブータン北部、標高4800メートルのヒマラヤ山脈の中にある…

4

映画「〇月〇日、区長になる女」

 このままの政治では自分たちの町、生活が守られないーそんな危機感から地元自治体のトップの選挙に関わることになった劇作家・演出家ペヤンヌマキ。彼女が2022年の東京都杉並区長選挙の候補者・岸本聡子と彼女を草の根で支えた住民たちに密着した映画が好評だ。  映画「〇月〇日、区長になる女。」(2024年/110分)はポレポレ東中野(東京都中野区東中野4-4-1)で上映中。  大阪では2024年2月3日(土)から第七藝術劇場、2月10日(土)からは神戸の元町映画館で公開され、3月22日

最低特撮「電エース カオス」

 いったいどういう映画なんじゃい!  宣伝文句を見てそう思う人も少なくないだろう。  「つ…

8

映画「アリラン・ラプソディ」

 戦争に翻弄され、生きる場を求めて幾度も海を往来し、たどり着いた川崎でささやかに、たくま…

5

ドキュメンタリー映画「りりィ」

 「私は泣いています」で知られるシンガー・ソングライターりりィが亡くなってから7年以上の…

5

映画「沖縄狂騒曲」

 日本軍は第二次大戦時、沖縄を本土決戦に備えて時間稼ぎをするための捨て石とした。それと同…

19