![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99072757/rectangle_large_type_2_7d0aea18bcf8f353a5b2e234c44b5c00.jpeg?width=1200)
「独学大全」ダイヤモンド社 私の実行編97
①プログラミング
浮動小数点と例外処理の動画を見た。
今この2つが引っかかっていると思うので。
②ファッション
春物立ち上がりで揃った感がある。
ランキングの動きは目まぐるしく変わっているわけではない。
③輸出
月曜になったが、運賃表はまだ届かない。
カレー粉の写真リストアップした。
④外国語
一番最初の動画聞いた。帰りの電車の中で聞いたが、
デジタルサイネージとか高校生が話している内容とか気になって集中できなかった。
⑤新フロー
今日もお休み。
もう重い腰が上がらなくなってしまった。
瞼が重い。何度も目を閉じそうになった。おやすみなさい。
実践することで覚醒する。(BY 馬淵睦夫)
最高の言葉だと思う。有難う!
墓誌には、死んでも独学をあきらめない!と書きたい。
出版していただいた方には感謝です。
内容は熟知していませんが、自分を動かす力になりました。
独学は全てが自己責任
金儲けじゃない
自分勝手に決められる
全てに責任を負う
自覚し
測定し
変化を感じ
必要ならば変更する
3章の終わりから4章にかけて、胸にジーンときた。
外国語学習についての学習法もあった。
私も絶対に絶対にあきらめない。
1ミリでも前に進む。
無知君よりしょぼいかもしれないけど、絶対に絶対に絶対にあきらめない。
以上、おわり