![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100040177/rectangle_large_type_2_4853e4e553a99e6a583df95022b26e86.jpeg?width=1200)
「独学大全」ダイヤモンド社 私の実行編103
①プログラミング
IndentationError: expected an indented block
出版社もしくはスタックオーバーフローへ問い合わせの準備中
結局1か月以上解けなかった。
②ファッション
明日朝見せ見に行きます。その準備。
オケージョン、仕事、休日の3つのカテゴリーに割られている。
③輸出
カレーとおにぎり調べた。次は出品の選定
④外国語
4回目のを聞いている。ティシュペーパー、ミネラルウォーターの単語が言えない。
⑤新フロー
今日もお休み。
もう重い腰が上がらなくなってしまった。
はたして、どう立ち上がろうか。
時間つくるしかない。
うとうとしながら投稿しています。
眠い。
でも3日も空けちゃったから。
実践することで覚醒する。(BY 馬淵睦夫)
最高の言葉だと思う。有難う!
墓誌には、死んでも独学をあきらめない!と書きたい。
出版していただいた方には感謝です。
内容は熟知していませんが、自分を動かす力になりました。
独学は全てが自己責任
金儲けじゃない
自分勝手に決められる
全てに責任を負う
自覚し
測定し
変化を感じ
必要ならば変更する
3章の終わりから4章にかけて、胸にジーンときた。
外国語学習についての学習法もあった。
私も絶対に絶対にあきらめない。
1ミリでも前に進む。
無知君よりしょぼいかもしれないけど、絶対に絶対に絶対にあきらめない。
以上、おわり