![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138960052/rectangle_large_type_2_569cd5b9c9a4bbe887652f1725267bed.jpeg?width=1200)
小田急線 雑草という草はない
植物学者・牧野富太郎の名言を思い出す、朴訥とした風景。小田急ロマンスカーGSEの前景を彩っているのは、ハルジオンの花である。ヒメジオン(ヒメジョオン)と花姿がよく似ているが、4月に咲いているのは大体ハルジオンだ。
ちなみに、花粉症の薬の名前を思い出した人もいるかもしれないが、あれは「アレジオン」。さらに似たものに「アレグラ」があるが、そちらは箱根を元気に走っている、GSEのきょうだい(岡部憲明氏デザイン)である。
![](https://assets.st-note.com/img/1714421852459-nRV4SQkujh.jpg?width=1200)
↓撮影地の住所、行き方、地図を有料で紹介しています。
ここから先は
207字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?