![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138257569/rectangle_large_type_2_38efa343427cf59942e6ca7df7c47432.png?width=1200)
Photo by
free_philosophy
【ショート・ショート】手巻き式の腕時計
夫が、私の誕生日プレゼントに手巻き式の腕時計をくれた。
「俺のと同じメーカーの物だぞ」
夫はデジタル時計が好きでない。
「高かったんでしょう?」
「それほどでもない」
「いくらしたの?」
答えないところを見ると、結構な額を出したようだ。
私は今使っている電池式で不満はなかったから、前もって聞かれれば他の物をおねだりしたのに。
手巻き式の腕時計は、巻き忘れると直ぐに止まってしまう。そのせいで電車に乗り遅れたこともある。
手が掛かるところは全く誰かさんと同じ。
でもこの頃は、盤面を滑るように動く長針を見るのが好きになった。
デジタル式のぎくしゃく回る秒針は、知らないうちに時間を盗まれてような気がして……。
やるせない気持ちになることがある。
だから……。
秒と秒の間の刹那刹那にまで、思い出をずっしり詰め込めそうな手巻き式が好き。
私達はいつも毎朝7時の時報に合わせた。だけど昼にはもう互いの時刻は微妙にずれている。
決まって私のが進んで、夫のは遅れる。何度やっても同じだから、それも個性だと諦めた。
だけど、のんびり屋のあなたが生き急ぐなんて……。
ねえ、あなた。
私との人生はどうでしたか?
楽しい思い出はいっぱいありましたか?
私は今朝もネジを巻き、7時の時報に合わせる。
二本の腕時計は、今日も滑るように時を刻んでいる。
いいなと思ったら応援しよう!
![来戸 廉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127889800/profile_2f091ac764a3b62274e671438dde944a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)