![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142332753/rectangle_large_type_2_f7fe080b2830ed0687541e2c016068a1.png?width=1200)
マニアフェスタに行ってきた!
こんにちは(こんばんは)!
週1日、平井オープンボックスのスタッフをやっている中野です。
平井オープンボックスの運営元でもある✨️\合同会社別視点/✨️が主催する✨️\マニアフェスタ/✨️が4月27・28日の2日間、ニコニコ超会議内で行われました!そちらに参加してきたので感想などお届けします!
マニアフェスタってなに?
![](https://assets.st-note.com/img/1717046112308-AOhJIwWlzo.jpg?width=1200)
マニアフェスタは、色々なもの・ことを愛する「マニアさん」たちが自分の好きを表現できる場所です!今年で8回目で、第6回からは幕張メッセの「ニコニコ超会議」内で開催しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717045056631-9J5V60sDCA.jpg?width=1200)
同人誌や写真集を販売したり、コレクションを展示したり、ライブ形式で披露したり、表現方法はさまざま。この1年でマニアさんにお会いする機会が増えましたが、マニアフェスタに行くと「まだこんな世界があったのか!」と驚きます。
気になったマニアさん①ジブリごっこマニア
![](https://assets.st-note.com/img/1717045500631-2csBMeCBgy.jpg?width=1200)
最初に「なんだこれは!!!」と視線をうばわれたのは「ジブリごっこマニア」のみなさん。ジブリ作品のワンシーンを身体だけで表現します。登場人物を演じるのはもちろん、森の奥からネコバスがやってくる臨場感や、ラピュタの飛行シーンの雰囲気なども表現されていてすごい!
![](https://assets.st-note.com/img/1717047135952-hJOGQWPcxR.jpg?width=1200)
頭の中であのシーンだ!と重ね合わせたり、その場の空気を感じとったり、こちらに受け取り方の余地を残してくれている感覚が面白くて何回も見てしまいました。普段はテンナインという団体で活動されているそうです!
気になったマニアさん②お冷マニア
![](https://assets.st-note.com/img/1717046056059-jYaZY3w93O.jpg?width=1200)
定食屋さんとかに行くと、注文した料理を待ってる間にだいたいお冷を飲み干すんですが、異常に水がおいしい店ってありますよね。店内が暑いからとか、ただ喉乾いてるだけの説もあるけど、ラーメン屋の水はだいたいおいしい。あとカフェでグレープフルーツとかミントとか入ってるやつが置いてあると、無料でいいんですか????と思いながら3杯くらい飲んでしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717046936231-ZTaAEvivi6.jpg?width=1200)
わたしの話が長くなりましたが、こちらはお冷研究家のつるたちかこさんの展示です。氷あり・氷なしのお冷、温かいお茶や冷たい麦茶、ジャスミン茶、なぞのお茶など店ごとのお冷のカラーがありますよね。滝川クリステルの「お・も・て・な・し」を見て「日本のおもてなしってなんかあるか?」と考えたのがお冷に興味を持ったきっかけなのだとか。理由もユニークだし、そこから10年収集しているのがまたすごい。
つるたちかこさんのインスタ
https://www.instagram.com/chika_ziburi/
学生時代、ピアノ歴15年とか空手黒帯とか、音楽にめちゃくちゃ詳しいとか、絵がうまいとか、みんなみたいに誇れるような好き・得意がないことがコンプレックスだったけど、もっと頭を柔らかく、自分の好きな瞬間を観察してみると、なにかが見えてくるのかも。何歳からだって、興味あることはどんどんやっていきたいよね!