![前田邸洋館3切り取り](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10574864/rectangle_large_type_2_b3e77240e712f0fd960511f8a1613cd1.jpeg?width=1200)
再開しました
<始めに>
まずは簡単な自己紹介から
行政が作る地域限定の情報TV番組の制作に携わっています。
子ども達はとっくに社会人となり、現在夫と二人暮らし。
老親の介護で奔走中。
介護ブログもやっています→介護あるある情報局
<そして>
noteを始めたのは今から5年ほど前。
その時はパワースポット巡りの記事を少し書いていました。
その後、FBに軸足を移してからはnoteは放置状態に。
そんなある日、ひょんなことからカメラが家にやってきます。
心身共に大変な時期だった私を案じて
写真に関しては先行していた夫がサプライズで買ってくれたのです♡
それまではウォーキングがてら
「写真はスマホで撮る」のが当たり前だったのが
突然、世界が一変。
写真のおもしろさに覚醒してしまいました。
そして無謀にも撮った写真をアップしたいと思うようになります。
いろいろネットで調べたけれど
ブログよりnoteの方が使い勝手が良さそうなので
放置→再開することにしました。
※写真ブログも始めました→夫婦deお散歩写真館
実は私、子どもの頃から芸術科目は大の苦手でした。
特に美術が壊滅的だったので、絵とか写真に一切興味が湧かず。
多分頭の中は、左脳80%:右脳20%だったはず。
それがカメラを手にしてからというもの一気に逆転しました。
理屈や数字が目の前に出てこない!(笑)
逆に頭にいろんなイメージが浮かぶようになりました。
写真は自分で描かなくてもいいし
カメラが撮ってくれるので、「絵がド下手」という
コンプレックスに悩まずに済むのがありがたい。
ということで
今はあまりジャンルにこだわらず
気になったものはどんどん撮るようにしています。
これからは大好きな仏像や石仏・神像の写真も
撮っていきたいと思っています。
何とかの手習いで始めた写真ですが
夫と二人、あちこち撮り歩きしながら楽しんでいます。
そして老後の楽しみの一つに加えたいと思います(*^o^*)