
桃を揚げる
モモを揚げてみた
クールフライヤーで西瓜を揚げて
思いかげない美味しさになったので、
桃も揚げてみました!
やさしい甘味の桃
そもそも、品種は不明で、
しばらく追熟させても
ちょっと固めで、やさしい甘味の桃があったので、
揚げると甘味が増すのでは?
と試してみました。
揚げプロセス
カットして・・・


クールフライヤーでは、
油ハネを気にせず、
何のためらいもなく
生の桃を油に投入して
揚げられるのが嬉しいです。
揚げ上がり
160℃で約2分
↓ 揚げる前後の比較

仕上がり
こんな感じに出来上がり

お味は?
予想通り、味が濃縮されて、
甘味がUPしていました!
そして、皮ごと美味しくいただけました!
食感はやや柔らかくなっていました。
「生」も美味しいけど
「揚げ」もまた別の味わいで美味しかった★
甘味が薄い桃の時には、また試してみたいお味
メイン料理にも
揚げた桃は、メインのおかずの食材として使うのも
アリな感じのお味でした。
肉や魚とも、特に豚肉や鴨肉と相性が良い感じがしました。
あと、和食系の和え物にもいい感じかと
今度はおかず系の食材として使ってみたいです~。
考えたことも無かった・・・
クールフライヤーが無ければ
果物を揚げるなんて今まで考えもしかなったこと。
新しい味わいと食べ方が広がって嬉しい限りです。
モニターしてて良かった・・・!!