明るいのが苦手(まぶしそうにしている、目線がおかしい)

お子様の目の事について、心配なことやお困りのことはありませんか?

【考えられる理由】

・遠視や乱視など、視力に問題があって、メガネによる視力矯正が必要な時。

・特定の光や色など、目から入って来る情報に対しての過敏さを持っている場合があります。

苦手な環境下に長く居ると、落ち着きがなくなったり、機嫌が悪くなったり、すぐに疲れたり、日常の生活に支障をきたしてしまうことがあります。

苦手な視覚刺激は人によって異なります。


《対処法》

・遠視や乱視があるお子さんは、眩しく感じやすいので、まずは眼科で視力に問題がないかどうかを診てもらう。

・視覚に過敏がある場合、その子にとっての不快な刺激を減らしてあげられないかどうか、考えてみます。

体調が悪かったり、不安がある時などには、特に苦痛に感じたりします。

・LEDや蛍光灯が苦手な場合があります。

間接照明や、白熱灯にできる場面では試してみる。

・テレビやディスプレイを観る時は、明るさを下げ、色合いを調節してあげる。

・手や帽子などを使い、自分でも明るさを調節できるように、日頃から繰り返し教えておくようにする。

・薄いカラーが入ったメガネをかけさせる。(グレー系や青系で、さりげなく自然な色合いに作れます。)視覚過敏の方用のサングラスも販売されています。

☆参考にした記事☆

困りごとのトリセツ  視覚が過敏 「光」「色」がストレスhttps://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/torisetsu/cat_sight.html

発達障害に合併しやすい感覚過敏に関してマンガで解説【医師が分かりやすく解説】      
https://tokyo-brain.clinic/dd/2205

視覚過敏の高校生を助けた「一冊のノート」がTwitterで話題

「グリーンノート」を知っていますか?

https://www.buzzfeed.com/jp/hanashimada/greennote


💠プロフィール💠
真方光君(まがたひろこ)1978年生まれ    10歳の娘と2歳の息子がいます。
10歳の娘は、13qモノソミーという障害があります。
私と同じように療育されているお母様やそのご家族、障害や発達に心配のあるお子様と関わる方々に向けて発信しています。

オススメしている対処法や考えられる理由がもちろん全てではありません。

私や私の仲間のお母さん達の通ってきた道。

そこから拾い上げてきた対処法です。

全てのお子様に役立つかどうかは未知数ですが、ひとつのアイデアとしてお役に立てれば、大変嬉しく思います。

全てを網羅する事は出来ないかもしれませんが、私達が、何十というアプローチを何百回と試し、うちの子に効果が見られた事例をご紹介していきます。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100036154132720


いいなと思ったら応援しよう!