
ミモザの夏色ワンピース♪
縫いかけたままだった、孫娘用の夏のワンピースを
ようやく縫い上げました!✨

パターンは『篠原ともえのソーイングBOOK
ザ・ワンピースfor KIDS』より「簡単ワンピース」です。
この生地もだいぶ前に買っていたのだけれど、孫娘にワンピースを作ってあげたいと思いながら、やっと形にできましたよ〜。
柄を活かすために布目は逆なんですけど、裾に向けて咲き誇るミモザが可愛いですよね。💕
年中さんだし、凝ったデザインよりもサッと着替えられることを優先して、このパターンにしました。

襟ぐりも袖ぐりも、そしてウエストにもゴムが入っているから、着てても楽チンだと思います。
脇についてるポケットは仕上がりがきれいなのでパタレさんの仕様の袋縫いにしています。
実はポケットの作りをどうするかで作業が止まっていたんですよね〜。
でも、やっぱり仕上がりを見たら、断然この方がきれいなので頑張って袋縫いにして良かったです。
ちょっとしたことで迷って作業を止めてしまうけどこれからはパッと決断して、どんどん縫っていきたいです。


今日も夕方ソーイングだったけれど、5時から一気に縫いました。
今日、思い立って縫ったのはスキして下さったnoterさんの記事で知って読んでいる本の影響です。

複利で伸びる1つの習慣
早速、週末に丸善に行って買ってきました。
まだ少ししか読んでいませんが、それでも「こうしちゃいられないッ!」って思えたくらい感化されてます。(すぐに影響受けやすいヤツです。💦)
これから少しずつ良い習慣を積み上げていきたい!
とりあえず毎日の習慣にしたいのは…
①一冊本を読む✨
②何か縫う✨
毎日頑張れば一年後には365冊の本が読めて365個の作品ができているんですよ?!
凄くないですか?!(ちゃんと実行できたらね。)
幸い積読本も布も積み上げるほどあるので今日からトライしてみようと思っています。
ここで宣言したからには、ちゃんとやらねば…。
皆さま、一年後の私に乞うご期待!
(誰も期待していないことは百も承知ですが、あくまでも自分を追い込むための宣言です。)
読み始めてすぐにこんなチャレンジしていますけどもちろんこの本も並行してちゃんと深く読み進めていきます。
1日の1440分を浪費しないでもっと有効に使わないといけないなぁと思いながらも今まで全然実行できずにいたのだけれど、ふとしたことがきっかけで、こうしてヤル気に火がつくものです。
ソーイングは縫い上がったので、これから読書に励みます。