かわいいものの癒しハンパないっ!
やぁ、いらっしゃい。今日もごきげんよう。
日頃から頑張って突き進むとどうしても疲れちゃう。
そんな時に必要になるのが"癒し"だよね。
人によって、色んな癒しがあるように、
私にとっても何気ない癒しがある訳で。
本題はここから。
「やばい、頭が回らんっ!」
6月末くらいはまぢでショートしていたよ。
あれこれとやることが出てきて、したい事に割り込んでくる。
"やること順"
みたいな表があると、次々に増えてきて、
いつの間にかしたい事が後の方に…
世の中そうそううまくいかないもので。
結構苦戦を強いられて訳よ。
定期的にこの波が来るから、
半ば覚悟の上だけど疲れるじゃん?
だからこそ、癒しポイントは必要。
まぁ、猫さんが好きな訳で、
モフサンド系のアイテムは割と押さえる。
こういうぬいぐるみって"取れた時"が、
一気に高揚感が増すんだよね。
取った後は部屋に並ぶだけなんだけど、
時々視界に入って心の棘を払ってくれる役割。
一番くじ
コンビニ販売
クレーンゲーム
等々、癒しの癖にビジネス目線エグいんだよね。
ついつい載せられて吸い寄せられる( *ˊꇴˋ)エヘッ
死闘の末に獲得したサメにゃんなんて歓喜だったよ。
またこのサメにゃんがボリュームあっていいんだよ。
この辺のポストはちょっと前なんだけど、
大体圧迫した時は現実逃避を試みる。
世の中、優しいばっかりじゃないからね💧
みんな疲れて頭回らない時とかどうしてるんだろ。
こういう時の対処が上手い人って凄いよね。
そう言えば、癒しの形は違うけど、
"流行り物"も結構好きな方で。
キャラモノ界の魔王「ちいかわ」がまた仕掛けてきた。
これは7月1日に新登場した、
キーホルダーだね。"お菓子コーナー所属"だけど左下のちびガムのみ。
「うーん、別にいらないけど…」
と思いつつ。
ちいかわって結構高いからね。
アジアでブレイクしているおかげで、あらゆる観光地に根を張ってい経済を底上げしている立役者でもある。しらんけど
ただ250円か…珍しく堅実だな。
そう思って時間を縫って、1日の夕方にイオンに行ってみた。
「チクショウ…ないっ」
新しいキャラモノ商品が出た時、秒で無くなる最近のムーブ。
何とかならないものかね…その日にメルカリで並ぶやつ。
"お菓子コーナー所属"ってことは、
ちびっこ向けのはずなのに、ちびっこに手に入らない。
こりゃ流行り物と癒しの共存は難しいよ💧
「ラッコ先輩かぁぁ…」
と思いつつ、一個だけ残っていたので購入。
全国のラッコ先輩フリークのちびっこには申し訳ない。
一応ローソンとかでも売ってるみたいだけど、
かなり限定された場所でしかないのかな。
こういう流行り物に聡い方にご教示願いたい💧
そう言えば、流行り物。
というか新商品と言えば先週こんなのが出てたね。
みんな大好き「丸亀製麺」から満を持しての新商品。
「丸亀うどーなつ」の発売当日にアップ。
これがなかなか注目されていたようで、
相当うどーなつの拡販に協力出来たことでしょう(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
※案件ではない。
個人的には最近高騰が止まらない天ぷらよりオススメ。
自分がうんうん悩んでる間にも、
世の中って動いてるもので時々こんな俗世にふれるきっかけがあると、心も穏やかになって気持ちも切り替わる。
あんまし無理ばっかりして、
疲れた顔してたらダメだぞ( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
そんななんて事のない土曜日のお話でした。
おしまい。
そういやマリオコラボの土管もあった( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここまで読んでくれてありがとねっ!
私のnoteのサイトマップ。
自己紹介から、各種紹介が下記より一望できます。
ぜひ、ご覧ください。