シェア
つれづれに日々を過ごしていると、ときどき壁にぶつかって心が落ちてしまって、やりきれなくなる。皆さんは、そんな経験をしたことありませんか? 私は、あります。 そんなとき、私はyamaさんの楽曲「世界は美しいはずなんだ」が生まれるまでのエピソードを思い出して、心に元気をチャージします。 yamaさんといえば、2020年にリリースされ、ストリーミング累計再生回数1億回を突破するヒットとなった楽曲「春を告げる」が有名です。その翌年の11月24日にリリースされたのがこの曲「世界は美
みなさんおはようございます。突然ですが、みなさんお子さんを大事にしていますか?私は大事にしているつもりですが、周りから見るとどうなのでしょうね?まあ先日、なんて娘さん思いのパパさんなのでしょう、と言われたので、少々こっ恥ずかしくなったものです。 基本的に、ごはんも作ってあげますし、保育園も交代で送り迎えもしています。また家事全般もやっています。これは将来的には娘にも教えて、家事ができるようになってもらいたいという願望があってのことですが。 さて、家事に仕事に頑張っている(
みなさんおはようございます。今日もまた読書感想文です。みなさんは野球を見ますか?私は野球観戦が大好きでよく見ます。そうでなくても車を運転中はラジオでプロ野球中継を聞いています。 そんな野球好きの私ですが、高校野球はどうも好きになれません。本人たちが希望してやっているとはいえ、あの炎天下の中、球児たちを酷使しているのを見ると胸が痛みます。あれで体を壊した人が何人いるのか、と考えるのもつらいです。 そう思っていたら、こんな本が目に止まりました。その名も『甲子園という病』です。
みなさんおはようございます。本日は寿命について考えたいと思います。そこで手に取った本がこれ、『寿命は30年延びる』です。題名だけ見ると突拍子もないように思えるが、食生活に気を付けたら、寿命が延びるということが言いたい内容だった。 具体的に言えば、白い食べ物を極力避け、食べすぎに注意する、それだけ。詳しい内容は本を読んでいただくとして、著者の白澤氏だって肌艶が年相応に全然見えない。それほど若々しく見えるから、説得力もある。 やっぱり、食べすぎが良くないのは本当にその通りだと
みなさんおはようございます。もうすぐ冬ですね。そんな冬に困るのが乾燥肌です。乾燥が心配な時期ではありますが、化粧水を使えば、かなり防げます。 そんなわけで、私は妻にこちらの化粧水をプレゼント。まだ使い始めて間もないですが、気に入ってくれています。真珠が採れた際の副産物として、作っている化粧品のようです。 女の人は結構化粧とかにも気を遣うので、こういった品物を送るのも喜ばれたりします。最近はもらって当然だ、って風になりつつあるのは内緒です。 まあいずれにしても女の人はいろ
みなさんおはようございます。本日は私の読書感想文ということで、こちらの本を紹介します。その名も『99%の人が気づいていないお金の正体』です。著者はあの堀江貴文氏です。 堀江氏(以下ホリエモン)といえば、資産家で余裕のある人というイメージが強いかもしれない。だが、実際彼のことを調べてみると、かなり苦労されている、と言うことが分かりました。ホリエモンといえば、金にモノを言わせてなんでもできる、なんて考えていそう、そう思い込んでいる人もいいかもしれない。 しかし、ここで提案した
みなさんおはようございます。本日も私の読書感想文を載せたいと思います。題して「頭脳は大事だ」です。そこで紹介する本は『知立国家 イスラエル』です。 正直今の時期載せるか迷いましたが、現在起こっている戦争とは直接は関係ない話なので、記事を載せます。国家の在り方についても書いてあったので、私見を含めて述べて行きたいと思います。 では、イスラエルがどんな国なのかは今テレビでやっているので割愛します。ユダヤ人たちが集まってできた国、即ち移民の国です。日本とは違って移民の国です。そ
みなさんおはようございます。本日は失われた30年について考えてみたいと思います。日本は長いこと経済状況が良くない、そう言われ続けて来ました。それはデータで見ても明らかです。表紙にも載せましたが、平均年収だけ見ても、37万円も下がっています。月々3万円給料が減ったと考えればわかりやすいかと思います。 ただ、個人的に一番きついのは社会保険料が上がっていることでしょう。こちらは月当たり3万円上がっていますが、これらは所得の低い人でも容赦なく取られるので、問題が大きいです。高齢化は
ボクの体重の変化 体を動かす仕事をしていた時期は痩せ型であったが、内勤系の仕事になったら1年くらいかけて10kgくらい太った。それからまた現場に戻ったら半年で10kg落ちたので、そこらへんが適正な体重なんだろうと思う。 それから転職をして今の会社で働いているが、ほぼ毎日オフィスワークを6年ほど続けている。そしてその間に体重がじわじわと15kg増え、過去最高(過去最重)値を記録したのが去年だ。 健康診断の結果 さて、今年の2月に受けた健康診断で医師から肝臓脂肪が高いと言わ
みなさまこんにちは。くろうりーです。 先週も記事を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさまからスキ&フォロー、サポートまで頂けて大変ありがたいです。 X(旧twitter)の読者の方からの感想です。 感想をいただけるのが何よりの励みになります。 私のプロフィールからX(旧twitter)のアカウントに飛べますので、そちらもフォローしてくれたら嬉しいです。 ご紹介するワインは、税込2,000円未満の手に取りやすい価格です。 気になったワインがありましたら、ク
みなさまこんにちは。くろうりーです。 先週も記事を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさまからスキ&フォロー、サポートまで頂けて大変ありがたいです。 ご紹介するワインは、税込2,000円未満の手に取りやすい価格です。 気になったワインがありましたら、気軽に手に取って頂ければと思います。 またアフィリエイトリンクになっており、応援の意味でもお買い上げ頂けたら大変嬉しいです。 はじめましての方は、この記事を気に入って頂けましたら、過去の記事も読んでくれたら嬉しい
みなさまこんにちは。くろうりーです。 先週も記事を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさまからスキ&フォロー、サポートまで頂けて大変ありがたいです。 はじめましての方は、この記事を気に入って頂けましたら、過去の記事も読んでくれたら嬉しいです。下のマガジンをフォローしますと、通知が届きます。 ・ はじめに 今回は、ワインビュッフェについて詳しく解説をしたいと思います。 みなさんは、イタリアンのバルや、フレンチのビストロ、欧風居酒屋などで、ワインビュッフェを見か
みなさまこんにちは。くろうりーです。 先週も記事を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさまからスキ&フォロー、サポートまで頂けて大変ありがたいです。 気になったワインがありましたら、気軽に手に取って頂ければと思います。 またアフィリエイトリンクになっており、応援の意味でもお買い上げ頂けたら大変嬉しいです。 はじめましての方は、この記事を気に入って頂けましたら、過去の記事も読んでくれたら嬉しいです。下のマガジンをフォローしますと、通知が届きます。 ・はじめに
みなさまこんにちは。くろうりーです。 先週も記事を読んで下さり、ありがとうございます。 みなさまからスキ&フォロー、サポートまで頂けて大変ありがたいです。 X(旧ツイッター)の読者の方で、「読んでてワインが飲みたくなった」という感想を頂きました。 そう言ってもらえるのが何よりも嬉しいです。ワインライフ0→1のお手伝いが出来るような記事を発信してまいります。 はじめましての方は、この記事を気に入って頂けましたら、過去の記事も読んでくれたら嬉しいです。下のマガジンをフォ