見出し画像

国際物流網(輸出)に載せるまで(実際の輸送の話)

アゼルバイジャンに送る日本語書籍を国際物流網に載せるまでの話で、
今回は最終話の「実際の輸送の話」になります。
-------------------------------------------------
1回目は、航空会社の方との話
2回目は、フォアーダーの方との話
3回目は、実際の輸送の話
-------------------------------------------------

黒坂図書館年表(以下の投稿を参照)に沿って書いて行くシリーズです。


<実際の輸送の話>
2018年5月初旬に約1,500冊の日本語書籍を送りました。
その費用は、CAMPFIREというクラウドファンディングで
50名の方から支援して頂きました。
その節は本当にありがとうございました!

ただ、問題は2017年4月末にクラウドファンディングが成功し、
黒坂図書館の口座に振り込まれたのが2017年6月ですから、
送付までに約1年が掛かってし待った事です。。。

それには色々な理由があります(ちょっと言い訳気味ですが)。

結果として、以下の書類が輸送に必要でした。
1)送付する全書籍リスト(題名、著者、ジャンル)
2)送付する箱のリスト(冊数、重量)
3)箱を開けた状態での写真
4)インボイス
5)原産地証明書
6)アゼルバイジャン現地税関からの免税輸入許可のレター

1)〜4)は、チームメンバーと一緒に自力で準備が出来ました。
問題は、5)と6)でした。

原産地証明は、商工会議所に発行して頂く必要がありました。
しかも、法人でないと発行して貰えません。
また、2)の送付する日本語書籍の冊数(箱数)と重量を記載したインボイスを作成し、DHLに確認して貰った上で、そのインボイスを元に原産地証明書の発行手続きをする必要がありました。
と、書くと簡単に聞こえるかもしれませんが、
DHLと商工会議所の方々に色々と聞きながら進めたため、
原産地証明書を取得したのが2017年9月になりました。

そこで、残るはアゼルバイジャン現地からの免税輸入許可を告げるレターの入手になります。これが本当に厄介でした。。。
あの手この手を使って免税輸入の許可を貰うために奔走しました。
・アゼルバイジャン現地税関→失敗
・在日アゼルバイジャン大使館経由→失敗
・アゼルバイジャン教育省経由→失敗
・アゼルバイジャン内閣→成功!!

色々とたらい回しにされた感はありますが、
現地にいるヤシャール先生が色々と尽力して頂いた甲斐があって、
2018年2月中旬に内閣との話し合いの結果、正式なレターの発行はなかったものの内閣が税関宛に私たちが送る書籍は免税になるよう通達をしてくれる事となり、ついにここに準備が整う事になりました。

これで輸送できる〜!

と言いたいところなのですが、ここでちょっとした不運があって、
DHLの担当の神野さんが退職されてしまいました。。。
DHL内での確認作業がイチからとなったため、
最終的に確認が完了したのが2018年4月中旬でした。

ここから集荷の日程の調整等をし、2018年5月2日に集荷。
以下の写真が集荷の様子です!

そして、2018年5月21日に現地アゼルバイジャン言語大学の黒坂図書館の書架に送った本が納められることになりました。

いや〜、中々長い道のりでしたがこうしてきちんと届けられて
本当によかったと思います。
地道にと言いますか、これからも1mmでも進んで行こうと思っています。

次回は、黒坂図書館という名前が生まれた話を書きます。

#黒坂図書館 #アゼルバイジャン #黒坂図書館年表 #40代の挑戦 #年表には無い物語もある #本の輸送 #国際物流網 #シルクウェイウエスト航空 #DHLグローバルフォワーディング #クラウドファンディング

------------------------------------------------------
お気軽に寄ってもらえたら黒坂、喜びます (^-^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■黒坂図書館Web siteです。
http://kurosakalibrary.com/
■黒坂図書館のFacebook pageはこちらです。
https://www.facebook.com/kurosakalibrary/
■黒坂図書館のエッセンスを動画(約7分)で!
https://youtu.be/x9nTPiabLKU
■J-WAVEに出演した時の内容
https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/archives/come-together/2018/09/14-082037.html
------------------------------------------------------
■黒坂個人のFacebookはこちら
https://www.facebook.com/munehisa.kurosaka
■黒坂個人のTwitterはこちら
https://twitter.com/munehisa_k
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!

黒坂宗久(黒坂図書館 館長)
この記事を読んでいただいたみなさまへ 本当にありがとうございます! 感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)