
ベランダ稲作:経過12週間
もう8月真っ盛りですね。12週に入り、稲の成長が止まったようです。今週も稲穂的なモノの確認は出来ていません。先週と見た目がほぼ変わらず、注意深く観察するも、特徴的な変化がないんですよね。。。
<今週の所感>
日々の水の減り方が半端なく早いのは変化なし…。グラフでも分かるように、成長が止まったのが確定したようです。ついに、稲穂的なものが出てくるのだろうかと期待が膨らんでいたのですが、見た目ではその兆候はまだない。
2021年8月8日日曜日(雨)は、こんな状態です。先週とほぼ同じくらいか少し元気がない(?)感じで、枯れている葉が気になります。
こちらが連続した写真になります。
さて成長についてですが、12週目は前週10週とほぼ同じ稲の高さでした。もうそろそろ稲穂が見たい。
第1週~第11週のnoteは以下になります~
いいなと思ったら応援しよう!
