人間になるために必要な愚かさを失ってはいけない
なんて良い言葉なんでしょう。
私はデータを扱う仕事をしています。お客様に納品するデータやレポートで使われているロジックや前提条件といった説明はとても大切ですし、その上でデータから得られる知見が活きてきます。
一方で、プロジェクトを受注する前の様々な議論においては、徳や信頼という定量化できないものの大切さは痛いほど良く分かっています。
対面での議論、電話、オンラインなど対話でのやり取りだけでなく、メールでのやりとも多くした上で受注に至ります。
そうしたお客様とのやり取りの中では、信頼を得るためには正直であることが一番大切だと思っています。お客様にとって最善の選択肢をお選び頂くために競合他社を推薦するときもあります。
こうしたお客様に寄り添ってお話をし続けていると色々な場面でお声がけ頂けるようになるのを実体験としてあるので、愚かになるとはちがうかもしれませんが、しっかりと向き合うというのが大切だと感じています。
年齢を重ね色々と経験してこの方法を取るようになって(取れるようになってというのが正確かもしれません)、本当に楽になりました。自然な自分でいられるというか、無理をしないでフラットでいられるというか。
そんな境地になれて本当に良かったし、それが自分の中の愚かさによってなのであればなおさら嬉しい。
いいなと思ったら応援しよう!
この記事を読んでいただいたみなさまへ
本当にありがとうございます!
感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)