2022年の振り返りと2023年の抱負
もう年越しになってだいぶ過ぎましたが、22年の振り返りと23年の抱負を書きます!
22年の記事はこちら
22年の抱負と結果はこんな感じでした。
3分の2達成できて我ながら満足な1年でした。TOEICは資格の勉強で手がだせなかった。
2022年を振り返って
じつは22年は人事異動がありました。
そして今以上に本業のITエンジニアとして必死にキャリアアップさせようと頑張った年でした。
5月の基本情報合格、10月の応用情報合格
とにかく資格の詰め合わせ。
異動先の新規開発と…
異動に伴って、新しい製品に携わって、人も、製品も技術も違うので、いままでの違う視点を見つけることができました。
20年、21年は、正直エンジニアに向いてるか不安だったりしていたけど、もうエンジニアとして23年も走り続ける!!
23年のテーマ
自立
22年は基本情報、応用情報とエンジニアとして基礎力の強化。
23年も引き続き基礎もネットワークスペシャリスト、電子工作で学びつつ、最新技術に触れたいなと思っています。
それ以外にも異業種の方との関係を増やして、視野を広げる!!!
社会人4年目として、いままでの先輩に付き添って開発するのでなく、自立したエンジニアを目指します!!
そして不具合のない製品をつくりたい…22年は結構インシデント起こしていたので…
ということで、抱負は以下の通りです!!
2023年の抱負
基礎力編
①TOEIC 730
いつもの。4月で資格の勉強はひと段落なので余裕あるかなと
②4月のネットワークスペシャリスト合格
基本情報→応用情報の勢いにのる
③電子工作する!!1つ作品つくる!!
実学の基礎力をつけよう。ラズパイで自宅のIoT機器をつくってみます。
いろいろ困っているので。
⑤ITの専門署2冊読む(コードとか設計、エンジニアの心構え、バグのでない設計みたいな本)
バグのでないコーディングと設計力身に付けたい。
応用力編
⑤異業種との人脈をつくる
⑥AI、Webアプリ、クラウド、ノーコードとか最新技術に触れる!本1冊読む。講習会に1回参加
挑戦してみたい。最近のテクノロジー追えてないのはエンジニアとしてどうなんと思った。
自分の業界の人としか連んでないので、視野を広げたい。
⑦新人教育方針の提案
自分の3年間の培ったこと、感じたことを後輩に届けたい
もともとうちの部署に研修制度ないので
⑧会社に新規案件の提案
挑戦!
ちなみにプライベートでは旅行も行きたい!!カメラの技術を鍛えたい。
行きたい旅行先
①鳥取、島根
②城崎温泉
③富士山
④竹田城
⑤ミラコスタ宿泊
23年はプライベートも仕事も充実して無事に年越しできればなと思います。
なんとか生きましょ